ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
ご購入はこちら
アルミダイキャスト製の軽く頑強なフレームで刃を固定。刃が曲がらないので、真っすぐ、安定したストロークで木を切断できます。
独自の「プルハンドルスタイル」の持ち手によって、握力に自信がない人でも、力を入れて引きやすくなっています。女性やお子様でも、固い広葉樹の薪を切断しやすいように工夫しました。
鋼を衝撃的に加熱したあと、急速に冷却する『衝撃焼入れ』を施したブレードにより最高の切れ味と長切れを実現しています。
生木用、木工用替刃には独自のメッキコーティングが施され、錆びにくくお手入れが簡単で、ヤニや切り粉が付着しにくいので引き心地がとても軽いです。
刃は切れ味抜群で鉄にも対応します。
※ 金属用替刃に関して 使用後レーザー刻印はすぐに剥がれます。
そしてアルミダイキャスト製の本体フレームにはマットブラック塗装が施され、落ち着いた質感をもたらします。
ハンドルには高級材ウォルナットをあしらい、ガングリップをコンセプトとした重厚感あるデザインに仕上がりました。
オプションで、専用レザーケースもご用意しております。
ヌメ革を使用しているため経年変化も楽しめますし、オイルを塗って深い味わいに変化させることもできます。
この「FEDECAブッシュクラフトソー」を通じて、少しでもノコギリを気軽に感じ、親しんでいただけるお客様が少しでも増えることを願っております。
兵庫県三木市。古くは”播州三木”とよばれるこの地域は、日本有数の刃物の産地。今日に至るまで、質の高い刃物を生み出し続けています。
私たちFEDECAを展開する神沢鉄工もそのひとつ。明治28年に鍛冶職人を集めて創業して以来、一世紀以上にわたってクラフトマン精神を磨き続けてきました。今ではドリルビットをはじめとした大工道具など、プロ向けの製品を多く世に送り出しています。
発送に関して
※複数ご購入の場合、商品によって発送日が異なりますので発送日が一番遅いものに合わせて配送となります。
〜内容〜
〜サイズ〜
〜素材〜
〜用途〜
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK