ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


◇◆ワンストップ特例申請書についての説明や書き方についてはこちら◇◆

カテゴリトップ > 工芸品 > 薩摩切子







ご注文ありがとうございます 〈リアルタイム注文状況〉






職人「辻俊幸」による、鹿児島県指定伝統的工芸品 切子 グラス カットグラス お祝い 特産品 ギフト プレゼント 記念品 贈答 贈り物 還暦祝 結婚祝 退職祝 グラス 食器
【ふるさと納税】 【薩摩切子】 猪口(ちょこ)八角カゴメ 柄 紋様 色 瑠璃 緑 専用桐箱入り 鹿児島県 伝統 復元 復刻 工芸品 おちょこ グラス ガラス工芸 ガラス細工 酒器 ギフト 職人 送料無料
商品番号: 41-V09
お気に入りに追加
お気に入りに追加


鹿児島の伝統的工芸品に指定されている薩摩切子。
手になじむコロンとしたサイズお猪口は、食卓を華やかに演出してくれます。

【薩摩切子とは】
幕末に途絶えてしまった薩摩藩による切子製造の技術と産業。
100年の時を経て、現在は鹿児島の伝統的工芸品として復刻生産されています。
江戸切子に比べ色ガラスの部分に厚みがあり、カットによって美しいグラデーションを表現できるのが薩摩切子の最大の特徴です。
薩摩切子の復刻に携わった職人「辻俊幸」の繊細なカットをお楽しみいただけます。

【猪口 八角カゴメ】
伝統的な紋様の一つの籠目紋。竹籠の八角形の編み目に由来し、切子紋に多用されています。

※お取り扱いご注意※
・食器用洗剤を溶かしたぬるま湯でスポンジか布で丁寧に洗い、カット面は時々柔らかいブラシで洗ってください。
・充分にすすいだら布の上に伏せておき乾ききらないうちに布で充分によく拭いてください。
・収納に際しては紙か布を間にはさんでガラス同士直接当たらないようにしてください。
・クリスタルガラスは耐熱性強化ガラスではありません。急熱・急冷、及び衝撃には十分注意してください。
商品説明
名称・内容量 ・薩摩切子 猪口(八角カゴメ)×1個
(高さ約5.2cm×直径約6.6cm)

【瑠璃・緑】
※カラーはイメージです
ご覧いただくモニターの環境により色・素材の見え方などが実際のお品物と多少異なる場合がございます。
製造者 ツジガラス工芸
鹿児島県南さつま市金峰町高橋
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。



楽天ふるさと納税をご利用の皆様へバナー

ショップへ相談