|
|  |
人吉・球磨の自然がもたらす最高な水遊び。
美しい清流に差し込む木漏れ日を浴びながら、自らの身体で川を下っていきます。
一枚岩から成る滝をロープで下降したり、15mの天然ウォータースライダーを滑り下りたり!
大自然の恵みを身体いっぱい感じ、マイナスイオンを全身で吸収できる極上のアクティビティです!
・催行期間:4月〜10月
・所要時間:4時間
・対象:中学生以上(小学生要相談)
※身長制限あり(140cm以下の方は体験いただけません)
▼持ち物
水着、着替え、タオル、スポーツサンダル(かかとの固定できるもの)もしくは濡れてもいい運動靴、
日焼け止めクリーム、コンタクトの人はスイミングゴーグル、メガネずり落ち防止バンド、寒い時は防寒用のジャケットか化繊のアンダーウェア など
※ツアーは予約制となっていますので、ご利用の際は、事前に1週間前までに空き状況を直接ご確認ください。
※また、ツアー時に必要な準備物等ございますので、参加する前にホームページによりご確認をお願いします。
※チケット有効期限:原則1年です。(催行期間の関係で期限をすぎる場合は、事前にご相談いただければ対応致します)
※「元祖 球磨川ラフティング ランドアース」で検索してください。
商品説明
|
名称
|
キャニオニングツアー体験(1名様)
|
内容量
|
半日キャニオニング体験 1名様分
|
事業者
|
有限会社 ランドアース
|
|
|  |
|
【ふるさと納税】熊本県 球磨村 1/2DAYキャニオニングツアー体験(1名様)
|
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
|
|
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 福祉、少子及び高齢化対策(地域で支え合う福祉、子育て支援、健康づくりなど)
(2) 自然環境保全、景観の維持(山林の保全、水環境の整備、棚田等景観の維持、再生など)
(3) 産業の振興(農林業、商工業等地場産業の振興、特産品の開発など)
(4) 教育、スポーツ活動の充実(教育環境の充実、スポーツ施設の整備、活動支援など)
(5) 歴史、文化の保存(郷土芸能、文化の伝承、文化遺産の保存など)
(6) 令和2年7月豪雨災害からの復旧及び復興
その他、目的達成のために村長が必要と認める事業に活用させていただきます。
特にご指定がなければ、村政全般に活用いたします。
|
■受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて
ご入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
【注文者情報】を寄附者の住民票情報とみなしますので、必ず氏名・住所が住民票と一致するかご確認ください。
発送の時期は、寄附確認後7日前後を目途にお礼の特産品とは別にお送りいたします。
(年末年始を除く)
※ワンストップ特例申請書はご希望の方のみ
※寄附金受領証明書の再発行はお受けできませんので大切に保管下さい。
<ワンストップ特例申請書送付先>
球磨村役場 産業振興課
〒869-6401 熊本県球磨郡球磨村大字渡丙1730番地
|


|
|
|  |
|
|
|