ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


カテゴリトップ > お肉 > 牛肉(佐賀牛など)
カテゴリトップ > 金額で探す > 10万円以上
カテゴリトップ > 定期便
カテゴリトップ > 特集 > 【厳選佐賀牛特集】
カテゴリトップ > 特集 > 【人気のお品(食)】




★3か月に1度 お届けする定期便です★
1月、4月、7月、10月に、佐賀牛をお届けします。

なかなか手に入らない佐賀牛ヒレステーキをはじめ、
定番人気の佐賀牛ロース切り落としや
昨年好評だった佐賀牛ローストビーフも入った贅沢な佐賀牛定期便です。
※写真はイメージです。お送りする内容はコース内容の通りです。

提供:有田まちづくり公社(0955-25-9170)

確定申告について






定期便 通年 ふるさと納税定期便 佐賀牛 国産牛 希少部位 フィレ
【ふるさと納税】贅沢な佐賀牛 プレミアム定期便・通年4回【ヒレステーキも楽しめます!】 牛肉 黒毛和牛 極上の佐賀牛 厳選 100000円 10万円 お肉 おにく ギフト プレゼント 贈り物 N100-10
商品番号: N100-10
お気に入りに追加
お気に入りに追加
内容量 1月→佐賀牛しゃぶしゃぶすき焼き用450g
4月→佐賀牛ローストビーフ(2個入りで)400g
7月→佐賀牛ヒレステーキ(2枚入りで)400g
10月→佐賀牛ロース切り落とし400g
お届けに
ついて
-初回発送の目安-
・1月〜3月末までのご寄付・ご入金確認 → 4月分からの発送
・4月〜6月末までのご寄付・ご入金確認 → 7月分からの発送
・7月〜9月末までのご寄付・ご入金確認 → 10月分からの発送
・10月〜12月末までのご寄付・ご入金確認 → 1月分からの発送

配送月の10日〜末日着で発送します。
毎回、出荷時にお知らせメールをお送りしております。※設定等により受信できない場合がございますが、ご連絡いただけましたらシステム設定いたします。
アレルギー 【精肉】牛肉
【佐賀牛ローストビーフ】牛肉、小麦・乳製品・卵を使用した設備で製造しています。
賞味期限 【精肉】お届けから冷凍で30日前後 ※詳細はラベルに記載
【佐賀牛ローストビーフ】冷凍で約6カ月前後 ※詳細はラベルに記載
配送方法 冷凍
販売者 株式会社有田まちづくり公社
備考 ※申込の際には必ず希望のお届け時間帯をご記入ください。
※一部の地域につきましては、ご希望に沿えない場合もあります。ご了承ください。
※最寄りの営業所での保管期間は、初回配達日より3日です。長期不在等でお品をお受け取り頂けない場合、お品が返送されますので、お品の再配送をご希望の場合には、発送元へご連絡をお願いします。尚、再送時の送料はお客様負担となります。


・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。
・この商品はふるさと納税の返礼品です。スマートフォンでは「買い物かごに入れる」と表記されておりますが、寄附申込みとなりますのでご了承ください。


【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】
・必ず氏名・住所が住民票情報と一致しているかご確認ください。
・寄付金受領証明書は住民票の住所に送付致します。
・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に希望するの送付先の住所をご入力ください。
※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(7件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.71

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年11月08日

毎年寄付をさせてもらっています。 ヒレステーキあり、ローストビーフありと贅沢かつすばらしい定期便です。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 リピート 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年08月27日

定期便4回の最終となるヒレステーキが届きました。最高に美味しいです。 毎年この定期便を購入させていただいておりますが、ヒレステーキも入っており 大変満足です。引き続きこの定期便を継続ください。 今年ももちろん購入済です。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 リピート 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年07月20日

定期便で購入しましたが、毎回家族で取り合いになりますので、次回はもっと沢山頼みたいと思ってます。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 


有田町の
寄附金の使い道
DONATIONS

  1. 未来を担う有田の
    人づくりに関する事業

    有田町の未来を担う、個性と心豊かな人材の育成に向けた生涯学習や学校教育の充実に努めると共に、町民の自発的な芸術・文化・スポーツ活動などの支援を図るために活かします。

  2. 食と器に関する事業

    伝統産業である窯業の振興と地域特性や資源を活かした魅力とやりがいのある農林畜産業の振興とともに、まちづくりと一体となった観光振興に活かします。

  3. 原風景の保存と
    活用に関する事業

    古い町並みの保存や緑豊かな農山村景観を守り、地球に優しい取り組みとして環境保全活動に活かします。

  4. 地域医療と福祉の充実に
    関する事業

    福祉、保健、医療が一体となった体制の整備と充実に努めるとともに町民一人ひとりが生涯にわたりいきいきと暮らすことができ、また、子どもを安心して生み、育てることのできる地域社会の形成を図るための活動に活かします。

  5. 住民の融和と連携に
    関する事業

    町民参加の町づくり実現のため人々の活力とふれあい、絆を深め、近隣互助の精神をさらに育み、住民と行政がそれぞれの立場で人情あふれるまちづくりを推進するための活動に活かします。

  6. ふるさとおまかせ応援

    使途指定がない場合、町長が1から5の事業の中から選択することになります。


ショップへ相談