ヘルプ / 不適切な商品を報告



楽天 ふるさと納税トップページへ


カテゴリトップ > 防災用品

商品画像1
商品画像2
商品画像3
商品画像4
商品画像5
商品画像6
商品画像7
商品画像8
商品画像9
商品画像10

【ふるさと納税】クリーンズファミリー(10年保存可能・既存トイレにセット用100回)防災 災害用 トイレ 簡易 地震

保管スペースの削減、買い揃える手間が不要、持ち出しが容易、直ちに使用できる。



災害・断水もしもの時の安心トイレ。
一家に一箱の常備品。
★お家の既存トイレにセット100回バージョン★




★非常時にはお家のトイレにかぶせるだけ。すぐにお使いいただけます。
 
 段ボール一つの状態で長期保存可能(10年)。
 最後は全て燃えるゴミとして処分可能
 トイレは付いておりません。既存のトイレにかぶせて使用いただけます。
 トイレ処理セット100回分に必要なトイレットペーパーを同梱しています。


★長尺トイレットペーパー

 トイレットペーパーの長さが通常のトイレットペーパーの約4倍(200m)あり、経済的です。
 また、芯入りのトイレットペーパーですので強度があり、災害に備えて安心して備蓄できます。


★マンションなどにお住まいの方からも多くのご注文をいただいております。

 災害時にすぐに直面してしまうトイレ問題。
 断水・停電時に慌てないようひと箱ご準備いかがでしょうか?

---------------------------------------------

〜災害時・非常時におけるトイレ関係の豆知識(丸英製紙)〜

(1)断水時にトイレを使用するには、ポリ袋(黒色など中身が見えないのが望ましい。)をトイレの便座にセットし用を足し、凝固剤などで汚物をジェル状に固めて破棄しますが、この時ポリ袋が無い場合は、一般的に市場に多く出回っている45Lタイプをお勧めします。ほとんどの洋式トイレの便座に被せることができます。

(2)45Lタイプはしっかり深さがありますので、袋をしばる際、出来るだけ中の空気を抜いた状態で汚物の近くでしばり、残りの余った部分をもう一度汚物の入った部分に裏返し被せて2重にすると匂い漏れも少なく安心です。

(3)凝固剤が無い場合、紙類で水分を吸わせます。トイレットペーパー・ティシュ・新聞紙が吸水剤として使用できます。トイレットペーパーでは、約30g〜50g※程度以上必要で、200mL〜400mLを吸水できます。
※手のひらに50回〜80回ほど巻き付けると30g〜50g程度です(丸英製紙調べ。あくまで目安となり、個人差がございます)。

---------------------------------------------



保管スペースの削減、買い揃える手間が不要、持ち出しが容易、直ちに使用できる。
【ふるさと納税】クリーンズファミリー(10年保存可能・既存トイレにセット用100回)防災 災害用 トイレ 簡易 地震
商品番号: 4872304
お気に入りに追加
お気に入りに追加

この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(1件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

a dragonflyさん 50代/女性

評価5.00

投稿日:2024年02月12日

ふるさと納税で防災グッズを購入できるなんて一石二鳥。 使わないのに越したことありませんが自分で出来ることは 前もって準備を。 配送も早くて助かりました。 


価格24,000円
価格11,000円
価格24,000円
価格19,000円
価格17,000円
価格17,000円
価格8,000円
価格24,000円

ショップへ相談