ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


カテゴリトップ > ジャンルで選ぶ > ドリンク・アルコール
カテゴリトップ > ジャンルで選ぶ > 日用品・インテリア
カテゴリトップ > 寄付金額から選ぶ > 〜40,000円


【五感で感じる京都・亀岡】天然紅葉イチゴの フルーツリキュール 「妙(たえ)」+ 陶グラス 作品2点セット オリジナルBGM付き




楽天ふるさと納税をご利用の皆様へ


フルーツリキュール+陶芸家による陶グラス+音楽家による環境音楽を、センスあふれるボトル&木箱のデザインでお届けします。ふるさと納税だけでしかお届けしていない限定品です。
【ふるさと納税】【五感で感じる京都・亀岡】天然紅葉イチゴの フルーツリキュール 「妙(たえ)」+ 陶グラス 作品2点セット オリジナルBGM付き
【大切な方へのプレゼントや自分へのご褒美に】ふるさと納税限定品
※着日指定不可
商品番号: 85218-30070269
お気に入りに追加
お気に入りに追加

「妙なる」とは「何とも言えないほど美しい」「この上なく心地いい」という意味を持つ言葉。
「妙なる時間」を感じていただくための、亀岡で採れた天然紅葉イチゴのリキュールと、亀岡在住の陶芸家による陶グラスのセットです。そして今回は特別に亀岡の自然や制作風景の音を録音し7つの作品に仕上げた-kameoto-を添えました。
木箱のフタも表裏とも飾れるほどにアーティスティックに仕上げています。

あわただしい日々の締めくくりに小さな非日常を。
ほっと一息つけるような時間が提供できたなら、喜ばしい限りです。

【紅葉イチゴのリキュール】※金賞 受賞※
梅雨の時期に2週間だけ黄色い実を実らせる「紅葉イチゴ」。6月に京都・亀岡で採れた天然の紅葉イチゴを、優しく香り豊かなリキュールにしました。
○アルコール分:22%
※2024年「第14回リヨン・インターナショナル・コンクール」のリキュール・スピリッツ部門で金賞を受賞しました。
世界から900銘柄がエントリーし、そのうち191銘柄が金賞を受賞。亀岡市のふるさと納税でしか味わえない金賞の味、香りをぜひご賞味ください。

【グラス】
亀岡の陶芸家吉井史郎による作品です。登窯によって生まれる風合いが魅力的です。
〇寸法(直径):65mm
〇寸法(高さ):90mm

♪BGMカード付き
カードに記載されているQRコードを読み取ることで、スマートフォンからBGMをお聴きいただけます。

※画像はイメージです。
※沈殿物がある場合がございますが品質には問題ありません。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

【地場産品に該当する理由】
製造、加工その他の工程のうち主要な部分が亀岡市内で行われているもの(平成31年総務省 告示第179号第5条第3号に該当)
名称 フルーツリキュール「妙(たえ)」セット
内容 ・リキュール:200ml
・グラス:1個
原材料名 ブランデー(フランス)・紅葉イチゴ・山桜・砂糖(和三盆)
亀岡市内での製造工程 リキュール:原材料の仕入れ、調合、包装
グラス:原材料の仕入れ、形成、焼成、包装
製造者 合同会社フルーツリキュールフリークス
京都府京都市中京区西ノ京内畑18-20
提供元 福岡ワイルドファーム
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
◆様々なシーンでご利用いただいています

1年の中に沢山ある季節の贈り物、お中元(御中元)・お歳暮(御歳暮)・お年賀(御年賀)・暑中見舞い・残暑見舞い・年始挨拶・母の日・父の日・敬老の日・バレンタインデー・ホワイトデー・クリスマスなど、定番のギフトイベントに、気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。

◆大切な方へのギフトとして…

大切な方への手土産・お土産・おもたせ・お使いものにも人気。また、入学祝い・卒業祝い・成人式といったセレモニーの御祝・御礼・内祝いなど祝儀の品としてもオススメです。結婚披露宴・ウエディングパーティ−・二次会のギフト・結婚祝い・結婚内祝いをはじめ、出産祝い・出産内祝い・快気祝い・快気内祝いなどにもどうぞ。

◆うれしいお祝いごとに…

ウェディングギフト・ブライダルギフト・引き出物・引出物・就職祝い・昇進祝い・新築祝い・上棟祝い・引っ越し祝い・引越し祝い・全快祝い・還暦祝い・バースデー・誕生日・記念日にお勧めです。

◆学校や職場・会社・取引先・法人様の記念の品に…

景品・粗品・贈答品・ご進物や、ゴルフコンペ・コンペ景品・賞品・記念品・忘年会・新年会・入社式などイベントに。

◆お返しやお礼・ご挨拶に…

内祝・お祝い返し・入学内祝い・卒業内祝い・就職内祝い・新築内祝い・引越し内祝い・開店内祝い・御礼・引越し・引越しご挨拶・ごあいさつ・御挨拶などに。











ショップへ相談