|
|  |
※ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定について※
富士宮市は、令和6年10月1日から令和7年9月30日まで、ふるさと納税の対象となる地方団体として、総務大臣の指定を受けております。
|
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。

|
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
■受領書
内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
申請書を受領書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上返送してください。
ワンストップ特例申請書は、入金確認後(寄附証明書と同封)年末年始を除く寄附日翌月末以内に住民票住所へお送りいたします。
ご記入後下記宛先へ返送ください。
〒403-0005 山梨県富士吉田市新屋2丁目5-7
富士宮市ふるさと納税サポート室 宛
※ワンストップ特例申請書の受付業務を外部委託しているため、市外の宛先になっています。 |





|
|  |
ご家族で皮むき間伐の体験はいかがですか? |
【ふるさと納税】森を蘇らせよう!皮むき間伐「きらめ樹体験」 送料無料 静岡県 富士宮市
|
内容:きらめ樹体験(皮むき間伐),きらめ樹後天然乾燥木の伐採体験,
対象:1家族(4名様まで)
体験日程については、お申し込みのご家族と相談にて合わせます。
体験時間10時〜15時30分
保険料別途(1人500円ほどを目処にお考えください。)
※詳細はお問い合わせください。
「NPO法人森の蘇りとは」
NPO法人森の蘇りは、女性も子どももできる「きらめ樹」(皮むき間伐)という手法を使って、手入れの遅れている森に、光を入れていく活動を推進しています。
それは、世界の森を守り、日本の森を蘇らせることに繋がります。
そして、木材をはじめ、森の恵みを大切に活かしていくことで、海外の森に依存しない、自立した暮らしを広げていくことを目指していきます。
日本の森をきらめ樹(皮むき間伐)して、みんなの力で森に光を入れていきましょう!
商品説明 |
---|
名称 |
【ふるさと納税】森を蘇らせよう!皮むき間伐「きらめ樹体験」 |
---|
内容
| ・きらめ樹体験(皮むき間伐) ・きらめ樹後天然乾燥木の伐採体験 |
---|
発送事業者 | NPO法人 森の蘇り |
---|
備考 |
体験日程については、お申し込みのご家族と相談にて合わせます。 保険料別途(1人500円ほどを目処にお考えください。)
|
---|
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
|
|
|
|  |
|
|
|
|