|
|
 |
|  |
発酵大豆食品のテンペを手作りしよう! |
【ふるさと納税】はじめてのテンペ作りセット 材料4回分(テンペ菌と脱皮大豆) +簡単テンペメーカー贈呈【1413800】
|
名称 |
はじめてのテンペ作りセット 材料4回分(テンペ菌と脱皮大豆) +簡単テンペメーカー贈呈 |
保存方法 |
常温 |
発送時期 |
2023/07/19から順次発送 ※2023/07/19以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 |
提供元 |
ONEFACE |
配達外のエリア |
なし |
- お礼品の特徴
-
大豆を発酵した食品は日本にも多く存在しますが、インドネシアのテンペは、クセの少なさ、お料理の適用の幅で魅力的なんです。
嬉しい栄養素が含まれるテンペを手作りしてみませんか?グッとテンペを生活に近い存在にできますよ!出来立てのテンペを食べられるのは手作りの魅力です。
テンペ約200gを作る為の材料4回分に、テンペ作りを簡単、楽にするテンペメーカーも付いています。更に、お手軽にテンペをすぐに食べられるように、素揚げしたテンペにふりかけるだけの、シナモンシュガーパウダー(きび砂糖使用)も付いています。
■生産者の声
テンペを探しても近所のお店での取り扱いが少ないことや、ネットショップで探しても味、価格、量のミスマッチが多いのも日本におけるテンペ事情です。
私たちもこの点に苦労し、手作りの道を試行錯誤しましたが、手作りも失敗が多くまた苦労と失敗の連続でした。その失敗から学んだことを集約したのがテンペメーカーですので、皆さんには手作りを簡単に、楽に楽しんで頂ければと思います。
また、テンペをいきなり調理しなくても、素揚げしてふりかけるだけのシナモンシュガーパウダーもお付けします。きび砂糖の優しい甘みとテンペのほっくりさをお楽しみ頂けます(素揚げのテンペに単純にお塩だけでも美味しいですよ)。
テンペ作りで手間と時間が掛かるのは、大豆の皮を剥く作業や、大豆を浸漬する時間ですが、材料の大豆は既に皮が剥いてある脱皮大豆ですので、作業時間短縮、浸漬時間短縮でテンペ作りができます。
■お礼品の内容について
・はじめてのテンペ作りセット 材料4回分(テンペ菌と脱皮大豆) +簡単テンペメーカー贈呈[1セット]
原産地:テンペ菌:インドネシア その他:日本/製造地:日本/加工地:長野県茅野市
賞味期限:発送日から約3カ月
■原材料・成分/提供サービス
・脱皮大豆(北海道産大豆・慣行栽培)
・インドネシア産テンペ菌(テンペ菌、米粉)
・シナモンシュガーパウダー(きび砂糖、シナモン)
※脱皮大豆とは、機械で大豆を物理的に擦り合わせ、種皮などを除去する処理が施された大豆です。
- ・ふるさと納税よくある質問はこちら
- ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
|
|
1. ふるさとの豊かな自然を守り続けるために【自然・環境】
八ヶ岳連峰のもたらす「美しい緑」「澄んだ空気」「清らかな水」など、四季折々の変化に富んだ豊かな自然環境を将来にわたって維持するため、市民・事業者・市が連携する「環境にやさしいまちづくり」の取り組みを応援してください。
2. ふるさとの父母が健康で快適に暮らすために【健康・福祉】
皆様のご両親・ご兄弟・ご友人が住み慣れた地域で健康で安心して生活を送れるよう、保健・医療・福祉に関する関係者が連携する取り組みを応援してください。
3. ふるさとの未来を担うひとづくりのために【教育・文化】
茅野市の将来を担う子どもたちが、たくましく、やさしく、夢をもつ子どもに育つよう、子育て・子育ちを地域で支援していくための取り組みを応援してください。
4. ふるさとの安心と安全を守るために【防災・消防】
諏訪地域は、東海地震の「地震防災対策強化地域」に指定されています。活断層のひとつである糸魚川・静岡構造線も通っており、いつ地震が起きても不思議ではありません。災害時に備えた住民同士の支え合いの強化の取り組みを応援してください。
5. ふるさとに賑わいと活力をつくるために【産業】
蓼科や白樺湖などの観光地や市内の商店街にかつての賑わいを呼び戻すための取り組み、農業後継者の育成と生産性の向上を図るための取り組み、新製品の開発や新分野への進出に向けた取り組み、地域資源を活かした産業間の連携を深めるための取り組みを応援してください。
6. (1)〜(5)以外
テーマのご指定がない場合は、市長の判断により、茅野市のまちづくりに有効に活用させていただきます。
|
■受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、申込完了日から2週間程度を目安に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
■ワンストップ特例申請書
申請書のダウンロードはこちらよりお願いいたします。
|
|
|
|  |
|
|
|
|