ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
子どもの頃から着物に親しんでほしいと考えたベビー用のお着物セットです。 ネンネの赤ちゃんから着せられるように、帯は着物に縫い付け、マジックテープで着脱可能な作りとなっています。 袴は後ろをゴムにして赤ちゃんでも優しい着心地で、おむつ替えも楽にできます。 出産祝いに、お宮参りに、お子様やお孫さんの初節句に、1歳の記念に・・・ 新生児から2歳頃まで着用できます! ●ファースト着物とは? 簡単、気軽、楽ちんを追求したベビー着物です。 帯は着物に縫い付けられ、マジックテープで簡単に着脱できます。 結び目がどこにもないので、ねんねの赤ちゃんにも、抱っこするママにも負担がありません。 新生児〜2歳のお子様が簡単にカジュアルに着られるお着物です。 出産祝いや1歳のお誕生日にいかがでしょうか?? 赤ちゃん用のワンタッチのお着物と袴の2点セット。 着物に詳しくない方でも見ただけで着せられる作りとなっておりますので、出産祝いの贈り物として大変喜ばれています。 ●ベビー袴とは? ひだを前後に取り、見た目はきちんと袴らしく。 行燈袴(スカートタイプ)になっていて着たままおむつ替えも可能です。 ウエストはゴムで着せやすく、ひだはしっかりミシンでステッチを入れているので ご家庭の洗濯機でも洗えます。 新生児〜2歳児のお子様が簡単でカジュアルに着られる袴です。 ■生産者の声 和柄の生地を使っていることに理由があります。 和柄には意味があり、子供の成長を願う縁起のいい柄を使ってお仕立てしています。 麻の葉は成長が早く真っ直ぐ成長していく為、麻の葉柄には子供の健やかな成長の願いが、 市松は柄が途切れることなく続いていることから繁栄の意味があり、子孫繁栄など縁起のいい文様です。 椿は霊木で樹齢800年とも言われ不老長寿や魔除けの意味があります。 お子様の初めてのお着物に、大切な方への出産祝いなどのプレゼントにピッタリのお着物です。 お祝いカードをつけてお届けいたします。 大切な人に物だけじゃなく「願い」も添える そんな贈り物を選んでみてはいかがでしょうか。 提供元 : 富士山着物工房
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
tooooy1028さん
投稿日:2022年01月19日
孫に贈りました。生地の手触りがとても良く、柄や色もとても気に入りました。ワンタッチですごく着せやすいようです。着た孫が可愛くてみんなで撮影大会をしました。今後端午の節句やお正月、誕生日など沢山の場面で使わせて頂こうと思います。素敵な品をありがとうございました。
プレゼント 家族へ はじめて
milk&chupaさん 30代/女性
投稿日:2021年05月18日
初節句に
レビュー遅くなりました!4ヶ月の息子の初節句に間に合うようにと思い、問い合わせでお願いしたところ、急ぎめに発送してくださり、お陰様で記念に残る写真撮影ができました!地味顔ベビーなので、着物がばっちり似合ってしまって、可愛くて可愛くて。親族に写真を送ったら、麻の葉模様の着物に皆目が行き、とても褒めてもらえました!麻の葉模様に込められた願いと共に、子供の健やかな成長を見守りながら、節目の行事でま... …続きを読む
イベント 家族へ はじめて
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK