ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


福井県福井市:「ふるさと納税 福井県福井市 みんなが輝く 全国に誇れる ふくい」

クラファン

オンラインワンスト

スイーツ特集


カテゴリトップ > 魚介類 > 寿司
カテゴリトップ > 〜10,000円
カテゴリトップ > 魚介類 > 魚加工品



「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。

(1) 快適に暮らすまちづくり
(2) 住みよいまちづくり
(3) 活き活きと働くまちづくり
(4) 学び成長するまちづくり
(5) 福井市政全般に活用する
(6) ゆかりのある地区・団体を応援する(地区名・団体名を選択してください)




浅〆鯖寿司を旨味を閉じ込めてお届け!
【ふるさと納税】老舗日本料理店が作る「越前福井名物 浅〆鯖寿司」 ハーフサイズ 1本 / 鯖寿司 浅〆 〆鯖 寿司 肉厚 いちほまれ りゅうひ 昆布 国産 旨み 冷凍配送 ハーフ 4切れ 簡単 手軽 のし 贈り物 日本料理 やなぎ町 越前 福井 名物 [A-085011]
商品番号: A-085011
お気に入りに追加
お気に入りに追加

【こだわりポイント】
1.福井有数の日本料理店が手掛ける〆鯖寿司
福井有数の日本料理店「日本料理 越前かに料理 やなぎ町」で提供している〆鯖寿司は、脂が乗った国産の生鯖と福井県産いちほまれを使った酢飯を使用しています。
脂がのった生鯖本来の美味しさを生かすため、短時間での浅〆にしました。
口に含んだ瞬間に肉厚の鯖の旨味と酢飯との相性のよさを感じられます。

2.超速冷凍技術と香料・保存料ゼロ
お好きなタイミングで〆鯖寿司を召し上がっていただきたいと思い、試行錯誤をした結果、超速冷凍技術で出来立ての〆鯖寿司を冷凍することで、解凍しても出来立てと同じ状態で召し上がっていただけることになりました!
また、超速冷凍技術により、保存料も不要になり安心して召し上がっていただけます。

3.4切れにカット済み
〆鯖寿司を家庭の包丁でカットしようとしても、なかなか綺麗にカットできません。「やなぎ町」の〆鯖寿司は、4切れにカット済みなので包丁を使わなくてもすぐに食べられます。

【解凍方法】
透明な真空袋の状態で1時間程流水にて解凍ください。(水が冷たい時期は人肌程度の温水で)
その後、室温(18℃〜25℃)で 1時間ほど置くと、酢飯がふんわりとなり美味しくいただけます。

【注意事項】
※記載の賞味期限は冷凍状態の期限です。解凍後は6時間以内にお召し上がりください。
※電子レンジでの解凍は、鯖の味が変化しますのでおやめください。
※一度解凍した寿司の再冷凍はおやめください。
※ご家庭の冷凍庫での保存の際は箱、もしくは透明の真空袋に入った状態で保存してください。

※まれに鯖の小骨等が残っている場合がございます。
※のしをご希望の場合は商品に同梱させて頂きます。

注意事項・その他【必ずお読みください】
※お受け取りいただけなかった場合の再送はいたしかねますので予めご了承ください。
※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
※この商品はふるさと納税の返礼品です。スマートフォンでは「購入手続きへ」と表記されておりますが、寄附申込みとなりますので、ご了承ください。



商品詳細
名称 老舗日本料理店が作る「越前福井名物 浅〆鯖寿司」 ハーフサイズ 1本
原材料名 酢飯(米(福井県産いちほまれ)、合わせ酢)、しめ鯖(さば、米酢、食塩、砂糖)、昆布、大葉、生姜甘酢漬け/調味料(アミノ酸等)
(一部にさば・小麦・大豆を含む)
内容量/サイズ 浅〆鯖寿司 ハーフサイズ(200g前後)
※鯖のサイズにより内容量は多少前後します。
賞味期限 製造日より180日以内
アレルギー 小麦、さば、大豆
配送方法 冷凍
製造者 株式会社やなぎ町
福井県福井市順化2丁目12-12
【メールアドレス】ecshop@yanagimachi.biz

・ふるさと納税よくある質問はこちら



価格9,000円
価格8,000円
価格30,000円
価格6,000円
価格7,000円~
価格12,000円~
価格16,000円~
価格33,000円
価格4,000円~
価格24,000円~

この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(1件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2025年02月01日

サイズ感がとてもよいです。鯖寿司好きなので何度か頼んでいます。おすすめです! 


ショップへ相談