ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


買い物かご 楽天TOP
富山県立山町
レビューキャンペーン

年末年始

カテゴリトップ > 雑貨・日用品
カテゴリトップ > 特集 > レビューキャンペーン

TV番組「夜の巷を徘徊する」紹介店 富山県立山町周辺の名所! 癒しのイラスト ポストカード 3枚と 缶バッジ 3個と キーホルダー 1個 セット 立山サンダーバード 富山県 立山町


* 返礼品説明 *

富山県立山町の雄大で美しい自然を題材に、伝説のコンビニ「立山サンダーバード」の店長が癒しのタッチでオリジナルポストカード、缶バッジ、キーホルダーを作りました!

〜想い〜
7、8年前から描き始め、ふと目に入ったテレビがきっかけで絵を描くようになりました。
初めは真似るところからでしたが、意欲があり毎日何かを書いていました。
練習している中で、自身が書いた小学校時代の絵を見てアレンジに加えようと思いました。
家業が販売店だったこともあり、いくつかの作品を思いつくままに商品化してみたら徐々に私の絵を気に入ってくれる人が増え、人気が出てきました。
今は数年に一度テレビ局が取材にきてくれるようになりました。
地域の風景をポップにまとめた作品をどうぞ大切な方へお送りください。

●ポストカードのご紹介
1.雪の大谷とバスツアー
2.落差日本一!称名滝
3.夏の立山連峰

●ご使用例
・大切な人に手書きのポストカードとして送ったり
・贈り物にメッセージカードとして添えたり
・お部屋にインテリアとして飾ったり
など、様々な用途でご利用ください。

●缶バッジ作品のご紹介
1.晴天の立山サンダーバード店舗
2.雷鳥くん
3.カラフル☆立山サンダーバード

【缶バッジのご使用上の注意】
・目的以外には絶対に使用しないで下さい。
・装着する時は、針に十分注意してください。
・不完全な装着は、周りの人に怪我を負わす恐れがありますので完全にピンが留まっているかどうかご注意下さい。
・無理な力を加えると、変形する恐れがございます。
・つけたままでの運動は怪我や事故の原因になりますので絶対にしないで下さい。
・保管状態によって錆や変色や劣化する恐れがございます。

●キーホルダー作品のご紹介
富山に来られ
「富山に来られ」とは「富山に来ない?」という富山弁です。
魅力いっぱいの富山県をイメージした、ほんわかしたかわいいイラストです。

【キーホルダーのご使用上の注意】
・目的以外には絶対に使用しないで下さい。
・無理な力を加えると、変形する恐れがございます。
・保管状態によって錆や変色や劣化する恐れがございます。

●立山サンダーバードとは?
立山で一番麓のコンビニとして営業しております。
1996年から地元の方に愛され支えられながら今日までやってこれました。
特に自慢は手作りのサンドイッチ、おにぎりです。
さらに個人の趣味が高じてオリジナルイラストの作品を展示販売するようになりました。
今では個人経営のコンビニも非常に少なくなりましたが、物珍しさからか新聞、テレビなどでも取り上げていただきました。
田舎の本当に小さなお店ですが、どうぞよろしくお願いします。



立山で一番麓のコンビニ 立山サンダーバード
【ふるさと納税】癒しのイラスト ポストカード3枚&缶バッジ3個&キーホルダー1個セット 名所 絵はがき ハガキ 葉書 はがき 缶バッジ バッジ キーホルダー ポップアート 雑貨 夜の巷を徘徊する 立山サンダーバード F6T-430
商品番号: F6T-430
お気に入りに追加
お気に入りに追加
返礼品詳細
内容 ・ポストカード3枚セット はがきサイズ(100mm×148mm)
 OPP袋に梱包

・缶バッジ3個セット(直径32mm)
 フックタイプ
 重量:約3.5g(缶バッジ1個につき)
材質:フィルム素材/PET、紙
本体/スチール
 OPP袋に梱包

・キーホルダー1個(直径32mm)
 重量:約8g(キーホルダー1個につき)
材質:本体/スチール
    バックパーツ/ポリプロピレン コポリマー
    Cリング、キーホルダーパーツ/スチール
    フィルム/PET
 OPP袋に梱包
発送時期 決済確認から1週間〜1ヶ月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1〜2ヶ月お待たせすることがございます。
提供事業者 立山サンダーバード

※注意事項

※画像はイメージです。

・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。





年末年始
ワンスト申請書DL
返信用封筒DL
送付先
自治体マイページ


寄附金の用途について

1.空き家空き地対策
・近年、人口減少等により適切な維持管理がされていない空き家・空き地が増えており、空き家の利活用に対するニーズも高まっています。
寄附金は、町民や移住者にとって安心・安全で住み良い住環境が確保されるよう、空き家情報の充実、空き家の利活用支援の充実、空き家所有者への対応等に活用します。


2.立山黒部アルペンルートの応援
・新型コロナウイルスの影響により関連事業に大きな打撃を受けている「立山黒部アルペンルート」。
アフターコロナに多くの観光客が訪れるよう、アルペンルートの応援(魅力発信、環境整備・維持活性化、事業者支援等)や、国立公園立山の環境整備(登山者の安全を守るための登山道・標識の整備等)に活用します。


3.雄山高校応援プロジェクト
雄山高校は、立山の主峰である「雄山」を校名とする町内唯一の高校です。
雄山高校の教育内容の充実や施設の整備等、教育振興に活用します。
 ・大型スクリーンの購入
 ・郊外活動の助成   など


4.奨学金返済応援
米百俵基金積立
明治初期、困窮する長岡藩に届けられた米百俵。当時の指導者は当座しのぎではなく、人づくりのため学校設立資金にしました。立山町も未来の人材を育成します。就学支援補助の財源として米百俵基金を設置。


5.富山地方鉄道立山線の維持活性化
地鉄への補助、あーとれいん

6.子育て支援
保育所、保育園等に遊具設置、孫守り補助金

7.人口減対策
移住フェアの開催、サテライトオフィス誘致事業、関係人口拡大事業



受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて

受領書は、入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。
ワンストップ特例申請書は、ご希望の方に受領証明書と共にお送りいたします。ワンストップ特例申請書は入金確認後30日以内に住民票住所へお送りいたします。必要事項を記載の上返送してください。




ショップへ相談