■金額から探す |
〉〜10,000円 |
〉10,000円〜 |
〉20,000円〜 |
〉30,000円〜 |
〉40,000円〜 |
〉50,000円〜 |
〉60,000円〜 |
〉70,000円〜 |
〉80,000円〜 |
〉90,000円〜 |
〉100,000円〜 |
〉200,000円〜 |
〉300,000円〜 |
〉3,000,000円〜 |
営業日カレンダー | 2023年12月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 2024年1月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | |
|  |
「ふるさと納税」寄附金は、次の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
1.足袋蔵等歴史的建築物改修・活用事業等への活用(ふるさとづくり基金)
2.日本遺産に認定された「足袋と足袋蔵のまち行田」の魅力向上に関する事業への活用
3.都市整備基盤の充実等、快適で便利なまちづくり事業への活用
4.保健・医療・福祉等、市民が健やかで幸せに暮らせるまちづくり事業への活用
5.環境対策等、自然と共生したまちづくり事業への活用
6.防犯・防災等、安心と安全に支えられたまちづくり事業への活用
7.産業・観光等、活気と活力に満ちたにぎわいのまちづくり事業への活用
8.教育・文化・芸術等、未来を開く人材と、文化をはぐくむまちづくり事業への活用
9.子育て支援・保育環境の充実等、安心して子育てができるまちづくり事業への活用
10.活用事業は、市長へお任せします
|
■寄附金受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2週間〜1か月程度で発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用いただく場合、当自治体へ「ワンストップ特例申請書」を直接郵送・ご持参いただく必要があります。
ワンストップ特例申請書は、ご希望の場合受領書と一緒に送付していますが、すぐにご利用になる場合には、 ご自身で下記ダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。
申請書のダウンロードはこちら https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html
〒361-8601
埼玉県行田市本丸2番5号
行田市役所 総合政策部 企画政策課 宛て
|


|
|  |
埼玉県行田市ふるさと納税 返礼品! |
【ふるさと納税】No.338 古代蓮会館・夜間特別鑑賞券〜展望室から夕日と夜景を貸切で!〜 / チケット 貸し切り 田んぼアート 見学 送料無料 埼玉県
|
|
※返礼品についてなるべく早めの発送を心がけておりますが、入金を確認してから発送までに1か月以上お時間いただく場合がございます。 配送日時指定のご希望や事前連絡等の対応はいたしかねますので、予めご了承の程宜しくお願い致します。
※返礼品の送付は、埼玉県行田市外にお住まいの方に限らせていただきます。
製品仕様
名称 |
古代蓮会館・夜間特別鑑賞券〜展望室から夕日と夜景を貸切で!〜 |
規格・内容量 |
チケット1枚 |
有効期限 |
発行日より1年 |
発送時期 |
通年 |
商品説明 |
古代蓮会館を1時間貸切(金土日限定)で展示室の見学やタワー展望室から夕日や夜景を思う存分に鑑賞できます。
10月中旬の稲刈りまでは夕刻の田んぼアートもらくらく見学できます。【1日1組限定・4名まで入館可】 |
注意事項 |
・夜間特別鑑賞チケット1枚(大人4名分まで入館可)
・チケットの利用は、9月〜11月、1月中旬〜3月の金土日、17〜19時の間(入館時から1時間を貸切)
・利用日時につきましては、事前予約が必要です。古代蓮会館へ電話をいただき、必ず事前に予約してから、寄附をお願いします。
・利用可能な期日は、9月〜11月と1月中旬〜3月の金土日となりますので、寄附者様の希望に合わせて調整いたします。
・寄附金の入金確認後、準備が出来次第(10日程度)、寄附者様にチケットを発送いたします。
・当会館での飲食物の提供はしておりません。
・紛失・破損によるチケットの再発行は対応致しかねます。ご了承ください。
・本券の転売・換金などは禁止いたします。 |
提供元 |
(公財)行田市産業・文化・スポーツいきいき財団 |
- ・ふるさと納税よくある質問はこちら
- ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
|
|
|  |