| |
|
| |
常陸牛を6ヶ月連続で楽しめる贅沢な定期便です★
|
【ふるさと納税】定期便 6回 お楽しみ 牛肉 黒毛和牛 常陸牛 国産 贅沢 ハンバーグ ローストビーフ 【定期便】【全6回】すずらん「常陸牛」お楽しみ定期便(6ヶ月連続でお届け)
|
・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
商品詳細
名称 |
【定期便】【全6回】すずらん「常陸牛」お楽しみ定期便(6ヶ月連続でお届け)
|
内容量 |
★月に1回、以下の内容で発送させていただく定期便になります。
1回目:【常陸牛】100%生ハンバーグ1.2kg(120g×10個)
2回目:【常陸牛】ビーフシチュー180g×6パック
3回目:【常陸牛】ローストビーフ300g
4回目:【常陸牛】旨辛牛もつ1kg(150g×6袋)
5回目:【常陸牛】煮込みハンバーグ1.2kg(200g×6パック)
6回目:【常陸牛】すじカレー200g×4袋
|
配送温度帯 |
冷凍
|
発送期日 |
ご入金確認後、順次発送
※配達日のご指定はできません。
※寄附の翌月から第1回目を発送いたします。
※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)及び小笠原村(小笠原諸島)への発送は出来ません。
※12月のご入金につきましては、発送までに「1ヶ月?2ヶ月程度」お時間を頂戴する場合がございますので、予めご了承ください。
|
消費期限 |
・生ハンバーグ:冷凍で90日
・生ハンバーグ以外:冷凍で6ヶ月
|
アレルギー |
卵・小麦・牛肉
|
詳細 |
茨城県が誇る銘柄牛である【常陸牛】を6ヶ月連続でお届けする贅沢な定期便です!
常陸牛(ひたちぎゅう)は、指定生産者の磨かれた飼育管理技術と厳選された飼料により、生後30?32ヶ月にわたり飼育された黒毛和牛の中から、食肉取引規格A、Bの4と5等級に格付けされた最高級ブランドです♪
是非ご賞味くださいませ!
■【常陸牛】100%生ハンバーグについて
「無添加」の為、なるべくお早めにお召し上がりください。
|
注意事項 |
※商品の性質上、「発送月の指定・変更」、「お届け内容の変更」はお受け出来ません。
※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)及び小笠原村(小笠原諸島)への発送は出来ません。
※お申込み時に「到着日のご指定」・「曜日指定」はお受け出来ません。発送完了時にメールにてヤマト運輸のお問い合わせ番号をご連絡させていただきますので、ヤマト運輸に直接ご依頼お願いします。
※お受取り後はすぐに状態をご確認ください。万全を期して検品・発送作業をおこなっておりますが、万が一不備等があった場合は、「不備の内容がわかるようにスマートフォンなどで写真撮影」お願いいたします。撮影後、不備内容を発送完了時にご連絡しております発送完了メールに記載しております「お問合せフォームよりご連絡」お願いいたします。確認後、撮影いただいた写真の送付先など担当部門よりご連絡させていただきます。
※返品交換につきましては、原則「受け取り時にご連絡いただいた場合のみ」とさせていただきます。お受け取りから日数が経過している場合、寄附者様ご都合でお受け取りまでに日数が経過していた場合の対応は出来ません。また、不備等があったお品物は、お召し上がりになったり、処分せず、対応が決まるまで保管いただけます様ご協力お願いいたします。
※掲載している写真はイメージです。
|
提供 |
工房Wemam
|
|
|
|
寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は、「お礼の品とは別に郵送」いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に「1週間〜2週間後に郵送」いたします。
※年末年始を除く
ワンストップ特例申請書について
申請書は、「寄附のお申込み時にご希望の方のみ」に郵送しております。
入金確認後、寄附金受領証明書と同封し郵送いたします。 ご記入後下記宛先へご返送ください。
【ご返送先】 〒304-8501 茨城県下妻市本城町三丁目13番地 下妻市役所 市長公室 企画課 ふるさと納税推進係 宛
※2023年5月8日(月)より新庁舎に移設いたしました。
★下妻市はワンストップ申請オンラインサービス対象自治体です。
具体的なご利用方法は、寄附後に自治体から届くメールをご確認ください。
サービスの詳細は、楽天ふるさと納税ご利用ガイドのワンストップ特例制度ページをご覧ください。
寄附金の使い道
安全安心都市に関する事業
(福祉・子育て・医療・防災・防犯等)
生活環境都市に関する事業
(都市基盤整備・生活環境等)
文化創造都市に関する事業
(教育・文化・スポーツ・生涯学習等)
産業活力都市に関する事業
(農業・商業・工業・観光等)
自立協働都市に関する事業
(財政基盤の強化・行政改革等)
市長にお任せ
ふるさと納税サイトの画像や返礼品名を不正にコピーした悪質な偽サイトが乱立しております。
偽サイトは、大幅な割引表示、自治体の連絡先が記載されていない等の特徴がございます。
このようなサイトは、偽サイトの可能性がございますので、疑念を感じられた際は、お申込みされる前に自治体にご確認いただく等ご対応いただき、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
|
|
| |