返礼品詳細
令和7年度収穫!11月上旬頃からの発送となります!
数量が限られているため『幻のりんご』とも呼ばれている『大文字りんご園』のりんごですが 実は、世界遺産・平泉を代表する特産品なんです。
りんご畑は、平泉の町をのぞむ束稲山麓地域に位置しています。
西日がたっぷりあたり、寒暖の差が大きい美しい土地で、すくすくと育っています。
大文字りんごのりんごはすべて無袋栽培しています。
袋を被せない分太陽のひかりをたっぷり浴びて育ちますので、甘みが一層強くなり、ミツもたっぷり入ります。
是非、ご賞味ください。
大夢(おおゆめ)とは
岩手県が「ふじ」と「ゴールデンデリシャス」を交配させてできた品種です。
「ふじ」よりやや早い11月上旬から収穫が始まり、果実の大きさは大きいものだと500gを越えるものもあるなど、大玉になります。
東日本大震災後に、「復興に大きな夢を乗せる」という願いを込めて「大夢」と名づけられました。
大夢(おおゆめ)の特徴
糖度14%前後でミツ入りも良く、酸味と甘味のバランスが絶妙です。
シャリシャリとした食感で食べやすく、果汁が多いのでとってもジューシーなのが特徴です。
美味しく保つ保存方法
暖房の効いた暖かい室内での保存は避け、冷蔵庫または風通しのいい冷暗所での保存をオススメします。
保存する際には、一個ずつ新聞紙やペーパータオルで包み、ポリ袋に入れてしっかり口を閉じ、冷蔵庫に入れて保存してください。
※冷蔵庫に入りきらない時はできるだけ温度の低い冷暗所で、箱に入れたまま保存してください。
大文字りんご園こだわりの栽培方法
大文字りんごは乳酸菌を使ったりんご栽培をしています
【安心へのこだわり】
・ヨーグルト菌を使用し、必要最小限の農薬で栽培しています。
・贈った方に喜ばれるよう「蜜の入りをチェック」して出荷しています。
・除草剤を減らすために年に3回の草刈りを機械で行っています。
大切な方への贈答にピッタリ!平泉の心くばりも世界遺産基準です。
【美味しさへのこだわり】
・樹上完熟収穫を徹底! (市場流通の果物野菜は青い未完熟で収穫され輸送中に色づくことは有名です)
・樹上完熟収穫のために数回にわたり「すぐりもぎ」をしています。
・全てのりんごが無袋栽培!多少見栄えはしませんが、とても美味しいりんごです。(無袋栽培のりんごは一般的に「サン○○」と呼ばれています)
・美味しいりんごには葉が大切!!基部の葉を少し取り、「ミツ入り」と「真っ赤なりんご」の両立をはかります。
【予めご了承願います】
※様々な状況により発送が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※気象災害等、想定外の被害が発生した場合はやむを得ず受付・発送を中止する場合がございますのでご了承ください。
発送が中止になった場合は、本申込みについてはキャンセル扱いとなりますので、その際は別途ご連絡をいたします。
【配送についてのご注意】
・誠に申し訳ございませんが、離島へのお礼品の配送はお受けできません。
・事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
・到着後は、箱から取り出し風通しのよい冷暗所にて保存してください。
・出荷の際検品後発送しておりますが、万一商品に問題がございましたら破棄やお召し上がりになる前にご連絡ください。
・到着予定日から、3日以上経過したものや、破棄されたものにつきましては、ご対応することが出来ませんのであらかじめご了承ください。
名称 |
大文字りんご 大夢(おおゆめ)3kg 超大玉 約5kg |
内容量 |
約3kg(7〜10玉)・約5kg (10〜12玉) |
賞味期限 |
美味しく食べられるのは2週間程度になります。 |
保存方法 |
冷蔵庫または風通しのいい冷暗所にて保存してください |
配送温度帯 |
常温 |
製造者もしくは販売者 |
大文字りんご |
提供 |
大文字りんご |
返礼品発送元 |
大文字りんご |