大変良質な本数の子をふんだんに使用し、味付けは塩分を抑え甘口でマイルドに仕上げているのが特徴の松前漬です。
数の子は出し惜しみなく使用しており、細かく折れた数の子ではなく基本的には1本物の数の子を使用しておりますので、大変贅沢な仕上がりとなっております。
(パッキングや流通の過程で稀に折れてしまっている場合も御座いますが、決して細切れの数の子は使用しておりません。)
また食感を残しているのも特徴で、分量・食感共に主役は数の子と言える松前漬となっております。
大人気の当社定番の松前漬です。
名称
|
【ふるさと納税】数の子松前漬金印
|
内容量
|
数の子松前漬(金印) 1,050g(350g×3個)
|
産地
|
数の子:北海道又はロシア又は米国
|
原材料
|
数の子(北海道又はロシア又は米国)、めかぶ(韓国産)、するめ、昆布、唐辛子、醤油、砂糖、還元でん粉糖化物、いか加工品、みりん、醗酵調味料、酒精醸造酢、鰹節エキス、たん白加水分解物、食塩/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、増粘多糖類、酒精、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(ソルビン酸K)、(一部に小麦・大豆・いか・鯖を含む)
|
アレルギー
|
小麦、さば、いか、大豆
|
賞味期限
|
要冷凍-18℃以下で3カ月
|
配送温度帯
|
冷凍
|
保存方法
|
冷凍
|
製造加工地
|
函館市
|
注意事項
|
※解凍後は、お早めにお召し上がり下さい。
|
包装/のし
|
包装:対応可
のし:対応不可
※包装をご希望の方は、必ず備考欄に記載ください。
|
地場産品基準
|
3号:主原料である数の子をはじめ、松前漬各種原料を仕入れ函館市内の工場において、製造加工、梱包し相応の付加価値が生じているものである。
|
事業者
|
株式会社カネマタ竹中商店
|
・ふるさと納税よくある質問は
こちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。