GS-101 御影石クリーナー 商品情報 |
---|
商品名 | GS-101
御影石クリーナー 2kg(ポリ容器入り)
|
---|
正味量 | 2kg |
成分 |
除錆剤(乳酸)・除錆促進剤(クエン酸)・スルファミン酸(2.5%)・水 |
---|
液性 |
酸性 |
---|
使用量の目安 |
汚れの度合いによって異なりますが、1平米あたり50〜100g(20cm四方あたり噴霧4回分程度)を目安にご使用ください。 |
---|
使用方法 |
1)塗布・擦り洗い:ウエス等に薬剤を付け、汚れの部分を拭き込んでください。強固な汚れはスポンジ研磨材(マイクロファイン)で擦り洗いしてください。さらに汚れのひどい箇所は、作業を繰り返してください。
2)クリーナーをお手持ちのスポンジや布に噴霧し、御影石の表面に塗布します。スプレー先端を回してONを上面にセットすると噴霧できます。※一度に作業出来る範囲内に分割し、1)〜2)の作業を繰り返すと楽に洗浄できます。
3)クリーナー塗布後、スポンジ研磨材マイクロファインもしくは茶パッドでこすり洗いします。
4)クリーナーが残らないように念入りに水で洗い流してください。水洗いができない場所では濡らした布やウエスでていねいに拭きあげてください。
5)最後に、乾いた清潔な布やウエスで残った水分を拭きとって仕上がりです。
※汚れが残った場合には、2)〜5)の作業を繰り返してください。 |
用途 |
●粗面仕上げ(ジェットバーナー仕上げ等)の御影石のリフレッシュ。 ●御影石を使った墓石の錆落とし、汚れ落とし。
●御影石を使った商店街の歩道・公園ベンチ・モニュメント等のリフレッシュ。
|
---|
使用制限 |
大理石には使用しないで下さい。 |
---|
使用上の注意 | ※御影石にに直接噴霧しないでください。
※塗布したクリーナーが糸状にたれないようにご注意ください。 ※たれてしまった場合は放置せずに、薄く引き延ばしてください。
※塗布後放置したり、広い範囲に一度に塗布しないでください。 |
---|
製造者名 | 株式会社ビアンコジャパン 〒601-8362 京都市南区吉祥院長田47番地 問合せ先:075-693-5541 |
---|
広告文責 |
エスティームジャパン株式会社
問い合わせ:03-6915-8750 |
関連キーワード |
御影石クリーナー 御影石 クリーナー 錆落とし 墓石 クリーナー 墓石クリーナー 墓石用洗剤 墓石用 洗剤 墓石洗剤 磨き洗剤 苔落とし 墓掃除 墓石磨き 磨き 玄関 石材クリーナー タイル洗浄 タイル 洗浄 お墓掃除 お墓 墓石掃除グッズ 玄関タイル 石磨き 墓石専用洗剤 玄関掃除 汚れ落とし |