|
「毎日でも美味しいワインが飲みたい!」そんなワインラヴァーの皆様のニーズにお応えする大容量ワインセット、パーティーパック白だけ10本。なんと1本あたり1,098円(税込)という手軽さで、美味しいワインをお届けします。アイテムは、エノテカ・オンラインで人気のワインだけを厳選。毎日の食卓や、わいわい大人数のパーティー、どーんとワイン好きの方への贈り物にも、いろいろなシーンで活躍すること間違いなしのラインナップです。
ぜひこちらのワインセットで、ワイン専門店エノテカが自信を持っておすすめする、白ワインをたっぷりとお楽しみください。 |
 |
この商品はこちら バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社は、メドック格付け第一級、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを擁する名門。こちらのムートン・カデは、ボルドーワインの気品とスムースな飲みやすさを兼ね備えたシリーズです。
レモンやグレープフルーツなどの柑橘系果実と、ハーブ、白い花の上品な香り。繊細でエレガントな味わいです。 |
この商品はこちら ボルドー・ブランの銘醸地、アントル・ドゥー・メール地区に位置するシャトー・ジレ。オーナーのナドー家は、この地で5世代に渡り、ワイン造りに携わっています。
グレープフルーツやライムなどの柑橘系果実のアロマに、瑞々しい果実味と程よいミネラル。ソーヴィニヨン・ブラン由来の爽やかさとふくよかな味わいを備えています。
| |
 |
この商品はこちら 1946年のリリース以来、イタリアのワイン市場を牽引し続けるサンタ・クリスティーナ。フレッシュな果実味を生かしたチャーミングなスタイルが魅力のロングセラーワインです。
ベルガモットやレモン、青りんごを思わせるアロマ。シナモンなどのスパイスのニュアンスも感じられます。まろやかかつ豊かな風味が溢れる、飲み心地の良い1本です。 |
この商品はこちら カルーソ・エ・ミニーニはシチリアの老舗ワイナリー、カルーソと、最新テクノロジーを導入して投資するミニーニの共同経営ワイナリー。こちらは、シチリア原産のブドウ品種カタラット100%で仕立てています。
はちみつやアプリコットの甘やかなアロマ。南国フルーツを思わせるフルーティーな飲み口が魅力です。
| |
 |
この商品はこちら 150年以上続くスペインワインの名門、トーレス。こちらのサングレ・デ・トロは、世界100ヶ国以上で愛飲されている、人気シリーズです。
洋ナシやりんご、白桃などのアロマ。柑橘系果実を思わせる爽やかな味わいが余韻まで続きます。口当たりがよく、親しみやすいスタイルは、アペリティフとして、またシーフードとも好相性です。 |
この商品はこちら バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社がチリで手掛けるデイリーワイン、マプ。こちらのソーヴィニヨン・ブランは、爽やかでみずみずしい飲み口が魅力の白ワインです。
グレープフルーツや白い花のアロマに、白桃、アプリコットの軽やかなアクセント。トロピカルフルーツの香りと、フレッシュで溌剌とした後味が印象的です。
| |
 |
この商品はこちら アラス・デ・ピルケは、イタリアワインの名門アンティノリがチリの銘醸地、マイポ・ヴァレーで手掛けるワイナリー。イタリアとチリのエッセンスを融合し、上質なワインを造り出しています。
オレンジピール、ライチなどのアロマ。焼きりんごや桃のタルトを思わせる厚みのある果実味に、フレッシュなハーブの風味が重なります。
|
この商品はこちら チリを代表するワイナリーのひとつ、モンテス。こちらのクラシックは、厳選した手摘みのブドウで造る、手頃な価格ながらも手間暇を掛けて仕立てるシリーズです。
ピンクグレープフルーツやトロピカルフルーツ、白桃を思わせる果実味に、ハーブなどの爽やかな香りが融合しています。
|
|
 |
この商品はこちら クイマイは、チリを代表するプレミアムワイン、アルマヴィーヴァを手掛ける造り手、コンチャ・イ・トロのグループワイナリー。こちらのアイランド・イースターは、イースター島のモアイ像に敬意を表し造り出されたワインです。
洋ナシやりんごのアロマに、パパイヤやパイナップルなどの香り。樽由来のローストアーモンドのようなニュアンスも備えています。
| この商品はこちら ボデガ・ノートンは、クリスタル・ガラスで有名なスワロフスキー社が所有するワイナリー。こちらは樹齢30年以上の畑から厳選したシャルドネ100%で造られる1本です。
熟した果実と柑橘系の香りにミネラルとバニラが融合し、複雑かつ上品な味わい。口に含むと甘味と酸の素晴らしいバランスが感じられ、長く心地良い余韻へと繋がります。 |
|