布団丸洗いが初めてで不安...そんなお客さまは多くいらっしゃいます。
同じキモチの皆様からご質問いただいた内容をまとめましたので、ご利用の際のご参考ください。
ご注文に関して
- 届け先を変更してもらいたいんだけど?
- 布団発送後の住所変更はできません。お申し込みの住所(ご自宅)へお届けします。また、2個以上同時に出された場合でも、布団の特性や処理工程の都合上、別々の返却となる場合があります。
- 仕上がり後のお届け日時指定はできますか?
- お届け日時の指定は、できません。配達時に、留守の場合は、宅急便の「不在連絡票」を置いて持ち帰ります。
「不在連絡票」に記載の電話番号に、お客様自身でおかけいただき、再配達日時の指定をお願いします。
2週間をこえる旅行・出張などの留守期間を利用して、丸洗いに出される場合は、紛失につながる恐れがありますのでご注意ください。
- リピートは安くなると聞いたけど?
- はい、お安くなります。リピートのご利用の場合でもご注文をして頂きましたらお布団の発送に必要な伝票類をお届けします。
布団袋は、お持ちの「フレスコ専用布団袋」をお使い下さい。
以前に利用した方でも、袋をお持ちでない場合には、リピート扱いになりません。従って、値引きはありません。
- キット受け取り後のキャンセルはできますか?
- キット到着後、8日以内にお願いいたします。
キャンセルは、お客様相談室0120-310-730(携帯・IP電話 06-4964-1248(有料))までご連絡ください。
キット受取後の返品は、お客様送料負担にて、キットを弊社まで返送ください。
キット到着確認後、キット配送料、振込み手数料を差し引いた金額を現金書留もしくは銀行振込で返金いたします。
布団発送後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。
商品の返品・交換には初期不良の場合以外では応じられません。
- 専用布団袋って?
- 布団袋は、輸送中のほこり・雨などの水ぬれなどの汚れから、中の布団を守るための輸送用の袋です。そのため、
丸洗いして、お届けした時には、外側が汚れている場合があります。
また、通気性が十分でない素材で作られていますので、布団収納袋としてのご利用は、絶対にお避けください。
洗浄に関して
- コインランドリーとの違いは?
- かなり違います。コインランドリー洗濯では布団が十分に水につかりません。
だから浮いた状態になり中心部まで水がしみこまず、汚れを落とすことが難しいのです。
- どうして石鹸で洗わないの?
- ヨーロッパの基準を満たした環境と人体に安全な洗剤を使用しています。
中わたへの浸透力や、汚れを落とす力などは、数々の実験と研究を重ね、水の働きを最大限に利用できるオリジナルの洗剤です。
- 洗浄不可の表示があるけど?
- 大丈夫です。洗えない布団に分類されている以外は洗浄不可の表示があっても洗えます。おだしになる前に洗える・洗えないの記載を必ずお読みください。
- ノンキルト羽毛も洗えるの?
- できません。たいていの羽毛布団はミシン糸でたて・よこに区切られていますが、ノンキルト羽毛は接着剤で区切られている商品となります。水洗いすると接着部分が剥れてしまい羽毛がかたよってしまいます。
- 少し破れた羽毛でも洗えるの?
- 少しの破れなら洗えます。破れている部分を摘んで糸などで縛って出してください。
工場では、その状態で丸洗いをして仕上げてご返却いたします。
返却後縛った糸を取って、破れ部にアイロンで布補修すれば、羽毛は吹き出ししません。
- あらかじめ漂白をしてもいいですか?
- おさけください!ご家庭の漂白剤を使用すると、生地が弱り丸洗い時に破れてしまったり、しばらくたってから破れたりする場合があります。また丸洗いすると漂白剤を使った部分だけ色が抜けて変色することもあります。
- ペットの尿も大丈夫?
- 洗えます。たんぱく分解酵素をたっぷり塗ってから洗浄します。臭いは若干残る場合があります。特に猫の尿の臭いは必ず残ります。
布団のお手入れ、洗浄後の扱いに関して
- 丸洗いをしたらアレルギーはよくなりますか?
-
環境は改善されます。きちんと中わたまで水洗いすることでアレルギーの原因のひとつであるダニアレルゲンは99%以上取り除くことが可能です。
医療機関でダニのアレルギー反応が陽性と診断された方はお試しになってご判断下さい。また定期的にご利用いただくことによって、よりダニがつくきにくくなりますので年に一度のご利用をおすすめ致します。
- 年数のたった敷布団ですがふんわりふくらみますか?
- 布団や状況によります。年数、使用頻度、保存状態などにより差がありますが、長年蓄積した汚れが取れてふんわり軽くなります。
- 布団をできるだけ長持ちさせたいのですが、どうしたらいいですか?
- お手入れが大切です。羽毛なら毎年布団を丸洗いし、5年くらいで打ち直しやリフォームをすることで長く快適に使っていただけます。丸洗いすることで汚れや雑菌等を落とすことができますので、気持ちよく布団を使うことが出来ます。
悩みが解決されなかった方はこちらからお問い合せください。
|