|  |
|  |
塗料 水性塗料 ペンキ 水性 水性ペンキ 道路線引き用塗料 塗装
|
塗料 水性道路線引き用塗料 全2色 アサヒペン 水性塗料 ペンキ 水性 水性ペンキ 道路線引き用塗料 アスファルト コンクリート 駐車場 倉庫 ライン引き
|
製品情報 色:白・黄色 容量:2kg・4kg・10kg・20kg 標準塗り回数:1回塗り 光沢:ツヤ消し 塗膜の仕上がり:不透明(下地を隠す)
塗り面積 2kg:約3.2〜5平方メートル(10cm幅で約32〜50m/15cm幅で約21〜33m) 4kg:約6.5〜10平方メートル(10cm幅で約65〜100m/15cm幅で約43〜66m) 10kg:約16〜25平方メートル(10cm幅で約165〜250m/15cm幅で約107〜166m) 20kg:約32.5〜50平方メートル(10cm幅で約325〜500m/15cm幅で約215〜330m)
乾燥時間:夏期/20〜30分・冬期/1〜1.5時間 塗り重ね時間の目安: 夏期/1時間以上・冬期/2時間以上
特長 ●密着が良く、ケイ砂の配合により耐磨耗性に優れています ●乾燥が早く、耐候性に優れています ●アスファルトがにじむ心配もありません ●水性ですから安心で、シンナー臭も無く取り扱いが簡単です
適した場所:屋外用
用途 ●駐車場、店舗、倉庫、工場、テニスコートなど、アスファルト面 ・コンクリート面のライン引きや区画表示に
塗料タイプ:水性アクリルエマルション樹脂塗料(アクリルを主成分とする水性エマルション型樹脂を用いた水性塗料。耐候性、耐アルカリ性に優れる)
うすめ方:うすめずにそのまま塗ってください 用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください 下地処理など ■コンクリートやモルタル面の劣化が激しく、旧塗膜を手でさわって粉が手につく場合や、ポロポロト取れる場合には油性シーラーまたは強浸透性水性シーラーを下塗りしてください ■ひび割れ、穴などにはあらかじめセメントやコーキング材などで補修してください
注意事項 ※絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところには適しません
検索ワード:アスファルト コンクリート 駐車場 ライン 店舗 倉庫 工場 区画 テニスコート 床面 塗装 舗装 補修 整備 ペイント ローラー 刷毛ライン引き
|
|
|
|  |