ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



カテゴリトップ > 神棚・神具 > 神棚 > 神棚(形で選ぶ) > 三社タイプ
カテゴリトップ > 神棚・神具 > 神棚 > 神棚(材質で選ぶ) > 木曽桧材

屋根違い三社(中)

【木曽桧 屋根違い三社(中)】
「三社」とは社の扉が3つあるお宮のことで、基本的にお札を3枚お祀りすることができます。このタイプのお宮は一般のご家庭や会社事業所様でも多くお祀りされています。
形は「屋根違い」というタイプで、中央の社の屋根が一段高くなっているタイプ。通し屋根に比べてさらに立派に見えるため現在では三社の主流の形がこのタイプとなっています。
この「屋根違い」の形は昔は「名古屋型」と呼ばれ弊社がある名古屋市が発祥とされています。

サイズ詳細
主 材 木曽桧
生産地 日本(岐阜県)
外寸法 (約)巾約640mm 高さ約360mm 奥行約220mm
内寸法 内寸法中央:(約)巾150mm 高さ290mm 奥行70mm
内寸法左右:(約)巾120mm 高さ240mm 奥行48mm
※長さ29cm(中央部分)までのお札が収納可能 (ご購入前に、札サイズを十分にご確認願います)

前扉部分を取り外してお札をお納めできます。

お札は屋根 後ろの上より落とし込んで入れることができます。
その為「木札」でも簡単に収納が可能です。 (木蓋付きです。)

この神棚にあう神具セット 榊造花(S):1対 雲文字:槐(えんじゅ)無垢板
神具セット(中) 榊(さかき)造花(S):1対 雲文字:槐(えんじゅ)無垢板



高級神棚 送料無料

神棚 木曽桧 屋根違い三社(中) 三社お宮 国産品 送料無料 1401a013a

【商品情報】
●主材:木曽桧
●生産地:日本(岐阜県)
●外寸法:(約)巾約640mm 高さ約360mm 奥行約220mm
●内寸法中央:(約)巾150mm 高さ290mm 奥行70mm
 内寸法左右:(約)巾120mm 高さ240mm 奥行48mm

三社タイプはこちらから

当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、 在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。



商品番号: 1401a013a
お気に入りに追加
お気に入りに追加

この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(2件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

フトゲルさん 

評価5.00

投稿日:2009年09月14日

 神棚購入~

本日届きました。期待通りのいい神棚ですね。どうやって購入するかを散々迷いましたが、大黒屋さんで購入して良かったです。この度はありがとうございました! 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

しん8719さん 30代/男性

評価5.00

投稿日:2008年03月31日

 素晴らしです。

とても綺麗な白木の社でした。 屋根も板張りではなく、一枚板を彫り込んであります。 なかなか店頭販売では良い社がなかったのですが、これは本当に素敵な商品です。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


ショップへ相談