ユニセックス
《 所作 Shosa 》
Short Wallet 2.0 / 本革 折りたたみ財布
日々にハンドメイドのぬくもりを。
上質レザーの贅沢な折りたたみ財布
日本の良き伝統と心。美しく凛とした立ち居振る舞いを表現する 所作 / Shosa のレザーウォレットです。
柔らかな質感と滑らかな手触り。暖かみと安心感を感じられる折りたたみ財布。
ショートウォレット2.0は2つ折りでポケットサイズの財布です。
贅沢に上質な一枚革を折って形成し、縫わずに一点だけをボルト&ナットで留め付けています。
シンプルな外見ながら、開くとこだわりが詰まったアイテムは、大人の男性が持つに相応しい逸品です。
和を感じさせる暖かみのある色使い。
日本の職人が通常の革よりも手間をかけて仕上げている、植物由来の成分で造られた革です。
使い込むほどに深い味わいが出て、自分だけのオリジナルな色味の革に変化していきます。
永く愛用することで、より一層愛着が湧いてくる一品です。
※naturalカラーは染色などの加工をしておらず、ヌメ革と言われる革本来の色なのでナチュラルな経年変化を楽しめます。
結婚式などでお祝いを包む1枚の布「袱紗」がモチーフ。
お祝いを汚さないようにと相手を思いやる心、布を広げ、贈りものを見る喜びを演出するための袱紗(ふくさ)がモチーフになっています。
また、贈答品を包む紙を折る礼儀作法である「折形」の紙が折り重なるディテールをデザインに取り入れています。
「折形」とは折り紙の源流と言われ、礼の心を形に表す、600年以上の歴史を持つ日本だけに受け継がれてきた美しい礼法の一つです。
手にすることで身も心も引き締まるような日本の礼儀作法と、相手を思いやる奥ゆかしい礼の心が込められた所作のアイテムは、自分へのご褒美や、大切な方への贈り物としても大変喜ばれます。
天然仕上げの日本の革を使い、兵庫県姫路市で一点ごとに 作り上げられた日本のレザークラフトブランド 「所作/ショサ」 日本の「物を包み込む」という美しい文化 「袱紗/ふくさ」をモチーフに贈答品を包む古い様式 「折形」の折り重なりをデザインに落とし込み、 中身を取り出す際の仕草や動作などの「所作」を 美しくみせるアイテムを展開しています。
女性でもお使いいただけるユニセックスデザイン。
BRAND
その他の所作 Shosa(ショサ)はこちら
COUNTRY Made in Japan
SIZE one
COLOR black(ブラック)、camel(キャメル)、green(グリーン)、navy(ネイビー)、natural(ナチュラル)、red(レッド)
FABRIC レザー
INFO ・お札入れ ・小銭入れ ・カード6枚収納 ATTENTION 革の内部に浸透していた蝋(ロウ)の成分が冷えたことにより浮き上がってくる現象で、布で拭き取ってもらえれば簡単に除去できます。 ・所作のレザーは、革本来の風合いを生かす為ラッカーでの着色等の後加工を行わず、シワや傷痕、血管が通っていた跡を自然の風合いとして、そのままにして残しております。天然素材である革の個性・魅力の一つとして予めご了承くださいませ。 ・商品の内面のロゴは1点づつ手作業でスタンプしています。そのため文字にカスレやにじみがあります。 また、色が濃い場合は見づらくなっています。そのような不完全さを含め『所作』デザインの侘・寂(わび・さび)としてお楽しみ下さい。
※商品価格が高騰しておりますため、プライス価格と販売価格に相違がある場合がございます。予めご了承ください。
GIFT オリジナルのギフトラッピングも承っております。 >ギフトラッピングはこちら
|