![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_1.jpg)
NANGA史上最高クラスの暖かさ×抜群の軽量性に注目
NANGA / ナンガ
「 AURORA LIGHT DOWN JACKET MIKAMI 」
オーロラライトダウンジャケットの新型「MIKAMI / ミカミ」は、滋賀県野洲市にある「三上山」の名前を冠した特別仕様の限定モデル。三上山は、なだらかな稜線を描くその美しい姿から近江富士とも呼ばれています。
このモデルは、ナンガが今まで取り組んできた最高峰の寝袋「レベル8」のノウハウをウェアに転用しており、それを「レベル7」の構造理論として作られたナンガオリジナルの一着です。
より冷気の侵入を防ぎ、水分からシャットアウトし、暖められたデッドエアーを逃しません。また、見た目のボリューム感と存在感からは想像できない高い軽量性も魅力。タウンからアウトドア、山岳エリアまで十分に実力を発揮します。寒さを寄せ付けないノンストレスな着用感。オススメです。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_2.jpg)
冷気が侵入しやすいスポットにボックスキルト構造を配置。縫い目から熱が漏れず、高い保温性を維持します。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_3.jpg)
【裏地】薄手の10dnリサイクルナイロンを採用。柔らかな着心地と、効率よく体温を羽毛へ伝えることができ、保温能力を向上させます。
【高品質羽毛 / ポーランド産グースダウンを封入】昔から世界最高峰のグースダウンの産地の一つとして知られ、この環境下で育ったグースは発育が良く、たっぷりと空気を蓄える能力に優れ、吸湿・放湿性、保温力、弾力性に優れた高品質な羽毛となります。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_4.jpg)
特徴的な首元のサイドジップは開くとメッシュ構造になっており、ベンチレーションとして機能します。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_5.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_6.jpg)
【計算された3つのディテール】
1)袖の内側にもうひとつリブ袖を設けることで、二段階で風をシャットアウト。2)ベルクロで袖口の開きを調節。3)シャーリングゴムが可動性を確保。少しきつ目にベルクロを締めて防風性を高めても手元の動きを制限しません。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_7.jpg)
胸ポケット、両サイドのポケットはハンドウォーム仕様。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_8.jpg)
【左上】大き目のメッシュポケット。
【右上】ジップ式ポケット。フラップ付きなのでインナーにジップが絡みません。
【左下】ジップは全て止水仕様。
【右下】裾の内側にドローコードを配置。体温調節に役立ちます。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_9.jpg)
NANGAが独自に開発した防水透湿素材AURORALIGHT
オーロラライトは、極薄で軽量でありながらも、優れた耐水性を備えています。同時に、透湿性も確保するという耐水性にありがちな蒸れの問題を高次元で解決しています。ダウンの大敵である「濡れ」を気にせず使用できるため、雨天時の荷物を減らす事ができます。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_10.jpg)
BOTTOMS / SHOES
※リンク先には販売前及び品切れの商品を含む場合があります。
STAFF COMMENT
見た目からは想像できない軽さでびっくりしました。とても暖かいですし、風を侵入させない工夫されたディテールがすごく良いですね。ストレッチもすごく効いているし、ネックや手首のリブもとても柔らかくてリラックスして着用できます。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_11.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_12.jpg)
胸ポケットは外に飛び出した立体的なつくり。中身が体に直接干渉しないように配慮されています。
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_13.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_14.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_15.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_16.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/23a6/nanga-nd23411a003_s.jpg)
![](https://image.rakuten.co.jp/crouka-lr/cabinet/brands/bn/nanga.jpg) |
NANGA / ナンガは一切の妥協を許さない、信頼のMADE IN JAPANブランド。1941年、伊吹山の麓、滋賀県米原市で創業した国産「羽毛商品」メーカー。ヒマラヤにある8,000メートル級の高峰"ナンガバルバット"が社名の由来です。
羽毛の安全性と質にこだわり、熟練した縫製職人によって、シュラフやジャケット・パンツなどの 登山アパレルを国内生産しています。安全な高品質ダウン、独自の縫製技術により生み出される商品は「暖かく、そして軽い」のが特徴。第一線で活躍する登山家から一般のハイカーまで、幅広く支持されています。 |
|
サイズ |
身幅 |
裄丈 |
前丈 |
後丈 |
重さ |
S |
56 |
81 |
69 |
75 |
726g |
M |
57 |
84 |
71 |
79 |
732g |
L |
59 |
86 |
73 |
80 |
750g |
XL |
61 |
90 |
75 |
81 |
760g |
|
⇒サイズの採寸表記はcm(センチ)となっております。 ⇒商品の詳しい採寸方法について |
BRAND
その他のNANGA(ナンガ)はこちら
COUNTRY Made in Japan
SIZE S、M、L、XL
COLOR BLK(ブラック)、COYOTE/KHA(コヨーテ/カーキ)、D.NVY(ダークネイビー)、BRW(ブラウン)
FABRIC <表地>ナイロン100% <裏地>ナイロン100% <中綿>ダウン93% フェザー7% <メッシュ>ポリエステル100% <ファスナー縁部>合成皮革
LAUNDRY
>洗濯表示説明はこちら GIFT オリジナルのギフトラッピングも承っております。 >ギフトラッピングはこちら
|