お弁当箱 曲げわっぱ 700ml 1段 小判型
おすすめポイント
木が呼吸し水分を調節!ご飯が美味しい曲げわっぱ木製の曲げわっぱのお弁当箱は、木が余分な水分は外に出し、必要な水分を保つため、炊き立てご飯のふっくらもちもちの状態を保ち、美味しいご飯を味わうことが出来ます。ご飯が冷めてしまっても、丁度いい水分の調節ができているので美味しく頂けます。日本の四季に一年中対応できる伝統技術の味わいをお楽しみいただけます。
手にとって驚くほどの軽さ 小判型700ml手にとって驚くのが曲げわっぱの軽さです。わずか約150gと超軽量で、軽い弁当箱は持ち運びやすくて負担になりません。
※曲げわっぱは水分調整を行うので重さには個体差があります。
深さがあるからのっけ弁もしやすい深さは6cmあるのでご飯を詰めて、おかずを上にのせるだけののっけ弁もできます。忙しい朝でも簡単に出来て、ガッツリ食べたい方にもおすすめです。
木のぬくもりを感じる2種類のカラー杉材本来の色を貴重としたウレタン塗装を施しているナチュラルと、木目に深みが増す漆塗装を施しているブラウンの2色のカラー展開で、どちらも木のぬくもりを感じる味わいのある色です。使い込むほどに愛着が湧き、ランチタイムが特別な時間になる様なお弁当箱です。
明日はどんなお弁当にしようかな?とお弁当作りが楽しくなるわっぱ弁当はシンプルな作りだからこそ食材を引きたててくれます。明日はどんなお弁当を作ろうかと考えたり、盛り付けを楽しんだり、観て楽しみ、香りを楽しみ、SNSでも多くの方が曲げわっぱのある暮らしを楽しまれています。曲げわっぱはいろんな楽しみ方ができるので、毎日の暮らしを鮮やかにしてくれます。
商品詳細
取り外し可能な仕切りとゴムバンド付きお弁当箱にはT字の仕切りが付いています。こちらもお弁当箱と同じ杉材で作られており、風合いを損なうことなく、おかずとご飯をしっかり区切ることができます。またシンプルなブラックのゴムバンドも付いているので、持ち運ぶ際にしっかり固定できます。
※あくまでも目安としてご検討ください。
使用方法
お手入れはスポンジで洗浄し布でふき取り使用後は中性洗剤を使用し、柔らかいスポンジで洗ってください。漆またはウレタン塗装によりコーティングされていますのでさっと布巾で拭いていただき、その後しっかりと乾燥させてください。
漆器の匂いの取り方塗りあがった漆器は漆やウレタンの特有の匂いがします。匂いが気にる場合は60度〜70度のお湯を注ぎ、軽くかき回してすぐに捨て、これを繰り返します。風通しのいい日陰で数日乾燥させることで、匂いは揮発されます。
なるべく早く匂いを取りたい場合は、米のとぎ汁に少量の酢を混ぜたものに1時間ほどつけ置き、薄めた食用酢を布巾にしみこませ拭いてください。その後、米びつの中に数時間入れておく作業を繰り返し、洗剤で洗っていただければ匂いは解消されます。
ご注意点
木製の特徴全て天然木を使用して作っていますので、商品によって木目・色合い・節・木のシミ(黒や青っぽいもの)・多少のキズがあるものもございます。その素材感がひとつひとつ表情の異なるオンリーワンの商品です・人の手では作れない天然素材を使用した商品の良さとしてご理解ください。
カラー
関連キーワード:まげわっぱ おべんとう箱 一段弁当箱 軽い 軽量 ランチグッズ お弁当グッズ 通勤 通学 行楽 遠足 給食 ピクニック アウトドア 小学生 中学生 高校生 大学生 大人 社会人 カワイイ 可愛い オシャレ お洒落 シンプル 和風 女子 女性 レディース おすすめ オススメ ベージュ ブラウン LH6325 LH1488 LH1492 JA21-1-3s、JA21-1-6s