ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


開催期間:2025年7月4日 20:00〜7月11日 01:59
カテゴリトップ > パウダーサプリメント > 美容系 > フィッシュコラーゲン 粉末
カテゴリトップ > 成分から探す:キーワード > か行 > コラーゲン

食べる美容 | コラーゲンドリンクやコラーゲンゼリー、サプリメントと組みあわせても◎
毎日のスキンケア、美容サポートに collagen
コラーゲンパウダー
コラーゲン 【BASIC】 粉末 甘味料・着色料・保存料不使用 100% 500g フィッシュ ベーシック サプリ
コラーゲンペプチド を手軽に摂取 コラーゲンパウダー
nichie ニチエー
名称 コラーゲンペプチド
原材料名 コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)
内容量 500g
賞味期限 別途商品に記載
保存方法 高温多湿及び直射日光を避けて冷暗所に保存してください。
原産国 ベトナム
区分 日本製 健康食品
広告文責/販売者 ニチエー株式会社 0120-550-601
計量目安 小さじ(5cc)一杯あたり 約2〜2.5g
ティースプーン目安 約2~5杯
※ご家庭にあるティースプーンサイズにより異なります。
新潟燕市製 極厚計量スプーンはこちら
お召し上がり方 1日5〜10g程度を目安にお召し上がりください。コーヒーや紅茶に入れたり、ヨーグルトにかけたり、またお料理にもお使いいただけます。
詰め替え容器
推奨サイズ
フレッシュロック1.4L容器
商品はこちら
全量入れた割合:90%

【ご案内】メール便配送をご選択いただいた場合でも、ご注文の数量や内容により宅配便に変更させて頂く場合がございます。予めご了承ください。




商品番号: marine-01
お気に入りに追加
お気に入りに追加

栄養成分表示

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 378kcal
たんぱく質 90.0g
脂質 0.0g
炭水化物 0.0g
食塩相当量 1.2g

商品成分・原材料一覧

原材料名 原料 原産国 (最終加工地)
コラーゲンペプチド 魚皮 ベトナム
・使用原材料の原産国もしくは加工地を表示。
・農水産物等の由来原料は、由来となる農水産名とその原産国を表示。加工地は、原料が製造された国または地域を表示。
・天候などの影響により、表記している原産地から調達できない場合は、表記産地とは異なるものを使用する場合がございます。

アレルギー情報

ゼラチン

ご利用上の注意

○着色料・香料などを使用していないため製造ロットにより色味や風味が異なる場合がございますが、品質には問題ありません。
○開封後は湿気に注意してチャックをしっかり閉めて保存し、早めにお召し上がりください。
○原材料名をご確認の上、食品アレルギーのある方は召し上がらないでください。
○薬を服用中あるいは通院中の方は、お医者様にご相談の上、お召し上がりください。
○体質、体調により、まれに身体に合わない場合があります。その場合はご使用を中止してください。
○誤飲事故防止のため、乳幼児の手の届かない場所で保管してください。
○賞味期限の過ぎたものは召し上がらないでください。
○食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

よく頂くご質問にお答えいたします。

Q:原材料名の表示に関して?

原材料名表示:コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)に関しまして( )内の表示は、ゼラチンアレルギーをお持ちの方へ注意喚起の表示、原材料の由来表示となります。

ゼラチンに関しましてはアレルギー表示の義務項目ではございませんが、国の規定により表示推奨となっておりますので当店では表示を行わせて頂いております。
「アレルギー物質一覧」のアレルギー物質の項目は、食品衛生法で義務付けられた特定原材料の7品目と表示が推奨されている20品目の合計27品目です。

特定原材料
卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに

表示が推奨されている原材料
あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、
牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、
まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、 バナナ、ごま、カシューナッツ

Q:コラーゲンペプチドはゲル化しますか?

コラーゲンペプチドにはゼラチンと違いゲル化能がなく、冷却してもゼリーとなりません。そのため飲料やスープなどに用いた場合、ゼラチンよりも大量摂取が可能です。

オリジナル美パウダー作成手順

[Step1] まずはベースとなるコラーゲンを選定♪
フランス産魚皮由来のコラーゲン フランス産豚皮由来のコラーゲン 国産豚皮由来のコラーゲン
[Step2] 次に混合するパウダーをセレクト♪
潤いにはヒアルロン酸 ハリにはエラスチン バリア素材セラミド
[Step3] ちょっと甘みがほしい場合は♪
フラクトオリゴ糖 砂糖の1/5の甘味ビートオリゴ糖 牛乳由来のオリゴ糖
[Step3] 混ぜ混ぜ混合してハイ!出来上がり♪



RANKING 楽天ランキング入賞
ショップへ相談