ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
購入者さん
投稿日:2021年10月13日
かなり上質の原材料を使われていると思いました。今まで何度か感じたことのある、お蕎麦特有のちょっとしたパンチがありました。細く、乾麺なのにすごいなぁと思いました。冷たいお蕎麦が食べたくて細い乾麺を追求していたのですが、温かいお蕎麦としてガツンとした鰹出汁で食べるときっとお蕎麦屋さんの風味が満喫できそうだと想像しています。楽しみです。
なつきち0725さん 40代/女性
投稿日:2021年07月05日
宅配生協で出会い、その美味しさに感動したので楽天で探しました。細めの色の薄いおそばなので「ガツンと蕎麦!」系がお好きな方には物足りないかもしれませんが、きちんとお蕎麦の香りもする上品なおそばです。個人的には少し甘めのおつゆが合うと思いました。冷温どちらも美味しいですよ!生協では常時扱っている商品ではないみたいなので、こちらのショップで末永くお取り扱い頂けたら嬉しいです。あとは、ギフト用の箱入... …続きを読む
実用品・普段使い 自分用 リピート
〈古今東北の産地から〉 盛岡冷麺やわんこそばなど、麺文化が盛んな岩手県の美味しいそばを食べてもらいたいとの思いで、岩手県産原料にこだわった南部そばを開発しました。 そば粉は香り高い甘皮を一緒に挽きこんだ藪系のそば粉を使い、小麦粉は弾力と透明感に優れた「銀河のちから小麦」に、まろやかな塩味が特徴の「宮古の塩」を使い仕上げています。 日本の伝統食品である乾麺を、沢山の人に食べてもらいたいとの思いで、今までにない独自の製法と、透明感と弾力に注目して開発しました。皆様に美味しいと思っていただけるそばに仕上がっています。 岩手県産原料を100%使用し地域の活性化と被災地の支援につなげたいと思っていますので、南部そばを是非ご賞味ください。
〈おすすめの食べ方〉 ゆで時間が4分と短く、のどごしが良い細めのお蕎麦です。冷たく冷やして、ワサビを添えてシンプルにざるそばで食べるのが一番のおすすめです。 食欲がでない時は、とろろ、オクラ、メカブなどのねばねば食材を乗せることで、細めのお蕎麦が更に美味しく、食欲増進につながります。
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK