● 出品代行 Q&A
→ 申しわけございませんが、現在は対応できかねます。
オークションは当店の定休日である日曜日以外開催されているため、平日、土曜日の日中は事前のお約束はできませんし、夜は出品車両の検索などの業務を行うため、席を外すことはできないこととなっております。
また急ぎの仕事が入る場合があり、先のスケジュールが固定されてしまいますと、店舗運営に支障をきたしてしまいます。
従業員を雇用すればお会いして商談することも可能ですが、当店は経費を徹底的に抑える代わりに料金をお安く設定するという運営方針ですので、何卒ご了解いただけますよう、お願いいたします。
→ 大体2週間くらいとなります。
→ リサイクル料金、消費税分、自動車税分をお客様にお支払しないお店は、利益が大きいので買取保証をしているところがありますが、当店は薄利なので現在買取保証はいたしておりません。
一時期、当店も消費税分をお支払しないという条件で、買取保証をオプションサービスとして提供していた時期がありましたが(当時「安心コース」という名称でした)、お客様に説明しますと皆様買取保証を選択しなかったので、その買取保証のオプションを廃止することにしました。
→ 車両状態がお客様のご申告内容と出品票の内容が大きく違わず、最低落札希望額を私がアドバイスさせていただいた金額に設定していただければ、これまで90%以上の確率で初回出品で落札されております。
初回で流れても再出品すれば、ほとんど売ることができております。
Q.名義がローン会社になっている場合は出品できないの?
→
ローン会社の名義のままでも出品できますが、名義人の印鑑証明、委任状、譲渡証明書が必要となり、それらを入手するにはローンを完済していただかなくてはなりません。
→
係員が指示させていただく場所に車を停めていただきます。
その後、当店が送付する出品票に距離数をご記入の上、ダッシュボードの上に置いていただくだけとなっております。
尚、場内で移動しますので、カギは付けたままでお願いいたします。
当店では60%以上のお客様が、直接会場に持込されております。
→ 当社は合資会社であるため、代表である店長河野が連帯して責任を負うことになります。
尚、当店は自宅を事務所にしているため固定費はあまりかからず、公的機関、金融機関からの借入金も一切なく、万一1年間売上がなくても倒産することはありませんので、ご安心くださいませ。