「格闘家の魔裟斗」推薦商品!
身体の負荷をリセットする
「AIR-G」製品をリリース致しました!
ゲルクッション・マットレス・枕などバリエーションも豊富!!
■AIR-G ギガ7(ゲルクッション)
ゲル&低反発のW構造で、長時間座っても腰が疲れにくい。浮遊しているような座り心地のクッション。
■AIR-G MOTION(トランポリンクッション)
新感覚!手軽にお家で、ジャンプ運動や踏み台昇降運動などの体幹エクササイズができるトランポリンクッション。
■AIR-G Resettare Mattress(マットレス)
ウレタン素材と立体構造で、腰に集中しやすい負担を分散。まるで浮遊しているような寝心地のマットレス。
■AIR-G Resettare Uno(枕)
独自の角度設計により、自然に寝姿勢に角度が付き胸を開放。呼吸がし易く、快適な睡眠を誘う枕。
■AIR-G Resettare Due(枕)
首ストレス開放。胸を開いて背筋を伸ばし、凝り固まった背中もストレッチ効果が期待できる枕。
■AIR-G Resettare Tre(枕)
体型や腰の重さに応じて沈み、快適な形状をフィット。綿のふわふわ感を超えた新感覚の枕。
プロ格闘家やプロゴルファーにもご愛用頂いております!!
整骨院の先生からのお墨付き「AIR-G」製品!!
鴨川院長のAIR-G製品の利用レポート!
■AIR -G Resettare Uno ・Due(枕) について
・仰向けや横向きで寝やすい構造になっているため、うつ 伏せで寝てしまう人にも最適です。
・仰向けで寝ると横隔膜が開き呼吸がしやすいと感じました。今の日本人はスマホ、テレワークなどで下を向く時間が長く、スマホ首な人が多いため、横隔膜が狭くなって いると言われています。 AIR-G Resettare 枕なら横隔膜が開く事によ り、呼吸がしやすくなり、脳に酸素が行き渡るので、良 い睡眠がとれると思います。また、短時間睡眠の方に も、酸素が行き渡るので質の良い睡眠がとれると思い ます。
・背中まで枕が伸びているので、肩凝り、肩痛、腰痛持 ちの人には良いと思います。(個人差あり)
・イビキ防止にもなると思います。
・一般の枕だと頭が沈んでしまい、結果腰が反ってしまいます。その部分を Resettare 枕はカバーできるので寝心地が良いです。
・実際に当院でも施術用として使用するくらいの良さです。
■AIR-G Resettare Mattress(マットレス) について
・踵(かかと)は体の中でも突出しており、仰向けで寝ると負担がかかりますが、Resettare Mattress は凸凹部分に踵がはまり足首をストレスから解消してくれると考えられます。
■最後に
・人間は必ず寝返りをします。寝返りがスムーズにできないと肩の痛みや、夜中に起き、寝不足が起こります。また、寝返りをするのも体力を使います。スムーズに寝返りをサポートしてくれるのがリセッターレ枕だと思います。
・Resettare マットレスと枕をセットで使った方が、より体圧分散し良い睡眠がとれると思います。