ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
■当店からのお知らせ(2022.11.22) 営業日の通常注文締切り時間は14時までとさせて頂いております。それ以降のご注文につきましては、通常翌営業日の対応になります。
SR170、SR-GL2、SR370、SR680でお名前タグを作る事が出来ます!
「テプラ」PRO SR170は、「テプラ」の使用頻度が高いオフィスでも、ご家庭でも使いやすいシンプルな機能を搭載し、ベージュを基調としたデザインで見た目もやわらかい雰囲気のモデルです。 ●「ピッとコード」印刷機能を搭載 「ピッとコード」ボタンを押すと、入力した文字や記号と一緒に、iPhone内の写真やメモなどのデータとひも付けられる二次元コード「ピッとコード」が印刷される機能です。出力したコードをiOS専用アプリで読み取り、iPhone内のデータを選択してひも付けすると、そのコードを読み込む度に端末内でひも付けたデータを簡単に呼び出せます。 ●豊富な記号・外枠・表組み あらゆるシーンで使えるかわいい絵文字や外枠が満載。 ●オートカッターで手間いらず 印刷するたびにラベルを自動的にカット。作業の効率を高めます。 ※アイロン・耐熱・蓄光ラベル、マグネットテープ、りぼんには対応していません。連続印刷機能は搭載していません。 ●文字がさらに大きく!6行×2段落印刷も可能 従来機種(SR150)に比べ、最大印刷可能幅は9.0mmから13.5mmに拡大、文字サイズが5段階から6段階となり、より大きい文字が印字できるようになりました。 18mm幅テープでは最大6行まで印刷可能です。改段落を使って6行×2段落のラベルを作成することができます。 ●4行印刷、改段落が可能 テープ幅により最大4行まで印刷が可能です。改段落を使えば4行×2段落のブロックごとに行数や書式を設定できます。 ●よく使う機能はワンタッチで切り換え 少ない操作で編集設定の変更や専用フォームでの印刷が可能です。 ●バリエーション豊富なPROテープカートリッジ幅 4mm幅?18mm幅までに対応しています。※ 一部対応できないテープがあります ●オートカッター搭載 印刷するたびにラベルを自動的にカットするオートカッターを搭載しています。 ●2WAY電源方式 乾電池またはACアダプタの電源方式で、使用する場所を選びません。※ 乾電池は別売りです。 ※ちらの商品には対応ACアダプタが付いてます! ●SR170だけで使えるテプラ機能! お子様の持ち物などに付ける「お名前タグ」を簡単に作れるデザインフォームを新たに搭載。本体に「テプラ」PRO テープカートリッジ りぼんをセットし、印刷したい文字を入力して、「お名前タグボタン」を押すと、専用のフォームでりぼんに印刷されます。 りぼんの両端に印刷された十字のタグマークを目安にして、別売の「お名前タグメーカー」でスナップボタンを取りつけると完成です。手間のかかるお名前タグ作りを簡単に行うことができます。 ※ご注意下さい※ 各テープカートリッジの対応機種に新商品のためSR170が入っていない場合があります。 対応機種にSR150が入っているテープカートリッジについては、全て対応しています。 お手数をお掛け致しますが、ご確認頂ければと思います。 ※ご注意下さい※ 「お名前タグ」を作るには別途下記商品が必要になります。(別売り) 「お名前タグメーカー(別売り)」「スナップボタン(別売り)」「りぼんテープ(別売り)」 かんたんお名前タグ作り「お名前タグメーカー」「スナップボタン」が2017年6月16日に発売されました。 2017年6月時点で利用できる機種はSR170だけ! ⇒「お名前タグ」SRT10の購入はこちらから ⇒「リボンテープの購入はこちら」 ⇒「スナップボタンの購入はこちら」
ruzu-kさん 20代/女性
投稿日:2019年11月10日
整理整頓のお供に
部屋・オフィスの片づけ時にラベルを作るため購入。テプラにも様々な種類があるようですが、通常のラベルだけ作成出来れば良かったので、1番シンプル?なこちらのタイプにしました。 操作はとても簡単なので、すぐに覚えられます。見た目もホワイトで綺麗で気に入っています。 今では整理整頓時に欠かせないアイテムとなりました。大切に使っていこうと思います。
実用品・普段使い 自分用 はじめて
購入者さん
投稿日:2019年04月25日
仕事の事務用品で購入しました。多機能は必要なかったので妥当な価格で満足です。
ビジネス 家族へ はじめて