|
| |
| |
|
自分でできる子に育つほめ方叱り方 モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る/島村華子【3000円以上送料無料】
|
著者 | 島村華子(著) | 出版社 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 発売日 | 2020年04月 | ISBN | 9784799325995 | ページ数 | 193P | キーワード | リスニング ヒルナンデス ノンストップ レッジョ・エミリア YouTube大学 プログレッシブ教育 オルタナティブ教育 子育て しつけ じぶんでできるこにそだつほめかた ジブンデデキルコニソダツホメカタ しまむら はなこ シマムラ ハナコ |
|
|
9784799325995スタッフPOP |
---|
★日本テレビ系「ヒルナンデス」(2021年6月9日放送)で紹介! ★フジテレビ系「ノンストップ! 」で紹介! ★中田敦彦のYouTube大学で紹介 ! ★週刊文春 2021年1月28日号「ベストセラー解剖」で紹介! 今日から家庭でできる「声かけ」で、イライラが笑顔に変わる! エビデンスに基づく最先端の教育メソッド「すごい!」「よくできたね!」「さすがお姉ちゃんだね!」よかれと思って、そんなほめ方をしていませんか? 「ダメって言ったでしょ!」「早くしなさい!」「どうして約束が守れないの」?しつけのために、そんな叱り方をしていませんか? じつは、「ほめる」「叱る」の声かけ次第で、親子関係や子どもの育ち方に大きな影響が見られます。日本人に多いとされる「自己肯定感」の低い子どもは、謙遜文化による「ほめ不足」が原因ではなく、「非効率的なほめ方や叱り方」が原因かもしれないのです。注目が集まっているプログレッシブ教育(進歩教育、オルタナティブ教育)の代表格である「モンテッソーリ」と近年最注目の「レッジョ・エミリア」を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士による、 エビデンスに基づく最先端の教育メソッドをほめ方・叱り方という 「声かけ」に落とし込んだ画期的な最新子育てバイブルです。 *本書は、おもに3〜12歳の子どもを対象としています。【目次】 第1章 親の声かけ次第で、子どもは変わる(そのほめ言葉が、子どもの自主性を奪う? 「条件付き子育て」の怖いデメリット ほか) 第2章 自分でできる子に育つほめ方(安易な「ほめて伸ばす」には要注意! 3種類のほめ方、どれが正解? ほか) 第3章 自分でできる子に育つ叱り方(罰を与える叱り方がNGな4つの理由 褒美と罰、2つの落とし穴 ほか) 第4章 子どもとつながる聞く習慣(子どもがのびのび育つアクティブ・リスニング(傾聴) アクティブ・リスニング4つのポイント ほか) 第5章 こんなとき、どうすればいい?Q&A(年齢別に対応を変えるべき? 厳しく叱らないと言うことを聞きません。 ほか)” |
内容紹介 |
---|
今日からできる「声かけ」でイライラが笑顔に変わる!エビデンスに基づく最先端の教育メソッド。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 |
目次 |
---|
第1章 親の声かけ次第で、子どもは変わる(そのほめ言葉が、子どもの自主性を奪う?/「条件付き子育て」の怖いデメリット ほか)/第2章 自分でできる子に育つほめ方(安易な「ほめて伸ばす」には要注意!/3種類のほめ方、どれが正解? ほか)/第3章 自分でできる子に育つ叱り方(罰を与える叱り方がNGな4つの理由/褒美と罰、2つの落とし穴 ほか)/第4章 子どもとつながる聞く習慣(子どもがのびのび育つアクティブ・リスニング(傾聴)/アクティブ・リスニング4つのポイント ほか)/第5章 こんなとき、どうすればいい?Q&A(年齢別に対応を変えるべき?/厳しく叱らないと言うことを聞きません。 ほか) |
|
|
| |
|
|
|