ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


通常商品通常商品 ⇒全会員7倍  ポイントアップキャンペーン中
ポイントアップの商品は商品毎に倍率が異なります。

カテゴリトップ > 人文・社会 > 人文・社会 > 法律 > 他法律 > 特許法・著作権

音楽はどこへ消えたか? 2019改正著作権法で見えたJASRACと音楽教室問題/城所岩生【3000円以上送料無料】
著者城所岩生(著)
出版社みらいパブリッシング
発売日2018年12月
ISBN9784434254635
ページ数223P
キーワードおんがくわどこえきえたかじやすらつくと オンガクワドコエキエタカジヤスラツクト きどころ いわお キドコロ イワオ


商品番号: bk-4434254634
9784434254635
内容紹介
世界の変化に追いつけない著作権法について、身近な問題から国家的課題まで最新の情報をもとにわかりやすく解説。わかりやすいQ&A57。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

目次
第1章 厳しすぎる?日本の著作権法/第2章 最近マスコミを賑わしているJASRACって何者?/第3章 音楽教室にまで手が伸びたJASRACの使用料徴収/第4章 何が違う?日本と海外の著作権法/第5章 日本のイノベーションをも邪魔する著作権法/第6章 今後どうなる?日本の著作権法/第7章 どのように改正された?平成30年改正著作権法/第8章 改正法でどうなる?JASRAC vs音楽教室訴訟の行方




» 領収書が必要な方はこちら

ショップへ相談