
多機能AIスマート翻訳機
「VORMOR T9」は、これ一台で様々な翻訳機能が利用できるスマート翻訳機。
スムーズな意思疎通ができる「双方向音声翻訳」、画像からの「文字翻訳」、議事録作成や言語学習に便利な「録音翻訳」、異なる言語間でのグループ会話が可能な「グループ翻訳」の4つの翻訳機能を搭載。されにChatGPTと連携しているので、知りたい事を聞くと音声と文字で即時回答してくれます。

対応言語は139言語。搭載されたAI技術により、翻訳速度は0.5秒。翻訳の正確率も98%と高い精度を誇ります。
最大6時間の連続使用が可能で、オフラインでも使用できるので通信環境が無い場面でも安心。
旅行、仕事、言語学習とプライベートからビジネスシーンまで、多くの場面で活躍できる翻訳機です。

双方向音声翻訳
VORMORの音声翻訳はリアルタイム双方向翻訳。翻訳速度は0.5秒未満と同時翻訳並みで、互いに相手の言葉を話せない人同士でもスムーズな会話が可能です。

使い方は簡単。本体画面下の2つのボタンがあり、それぞれに言語が割り当てられていて、入力する言語側のボタンを押すだけでOK。
話し終わってボタンから指を放すと、翻訳結果がタイムラグなくすぐに読み上げられ、同時に画面上にテキストが表示されます。

■139言語の対応言語(オンライン翻訳)
VORMORは音声翻訳は139の言語とアクセントに対応。世界の主要言語をほぼすべてをカバー。
一般的な電子辞書のような翻訳機とは違い、GoogleやMicrosoftなどの大手翻訳エンジンを独自に組み合わせたインターネット上の翻訳サーバーを介することで世界の主要言語のほぼすべてを素早く正確に翻訳してくれます。
※オンライン翻訳は、Wi-Fi接続やスマホのデザリング機能下で使用します。

■オフライン翻訳対応(17言語)
VORMORはオフラインでも使用可能。世界総人口の93%以上の人の言語と言われている17言語に対応しています。
地下鉄や機内、山中にいる時など、電波が入らない場所でも使えるので、通信環境や通信料を気にする必要はありません。
※オフライン翻訳は、オンライン翻訳と比較して翻訳精度が若干下がります。

■翻訳精度98%
VORMORは、GoogleやMicrosoftなどの大手翻訳エンジンを独自に組み合わせたインターネット上の翻訳サーバーを使用。
端末だけでは収めることのできない膨大なデータベースの情報を元に翻訳するので、正確率98%の高精度での翻訳が可能です。

■翻訳速度0.5秒
翻訳時の音声認識速度はわずか0.5秒。
最新のAI音声認識技術、iFLYTEKおよびNuanceの音声認識エンジンも搭載しているので圧倒的な翻訳スピードが体験できます。
大事な商談や打ち合わせなど、会話のスピード感が必要になってくる場面は特に重宝します。

■自動アップデート対応
VORMORは、インターネットに接続することで世界上で新しく生まれた言葉をリアルタイムに収録しています。
FOTA(※)対応で、翻訳技術の進化に伴って製品の機能がどんどんアップデートされて、言語の収録数も更新。時間が経つにつれて翻訳精度が上がる仕様になっています。
※ネットワークを通じてファームウェアをアップデートする技術
■誤認識を防ぐ2マイク構造
2マイク構成の遠距離収音を採用。
感度が高く、正面の音をしっかりと集音できるため、音声コントロールを行う際の誤認識を減らし、遠くからでもクリアに音声を収録。
ノイズキャンセリング機能も搭載で、人が多い観光地や騒音が気になる場所でも音をクリアに捉えます。

■高性能Hi-Fiスピーカー
高性能なHi-Fiスピーカーが内蔵。
元の音に可能な限り忠実に再現されて出力される音質は、クリアで正確になり、より自然に近い音に。目と耳の両方で直感的に理解できるため、スムーズな意思疎通ができます。

画像からの文字翻訳
VORMORは、500万画素の高画質カメラを標準で搭載。撮った写真画像の中の文字を自動で認識して翻訳することができます。
カメラにはフォーカス機能があり、読みたい部分をタップすればその部分がクリアに撮影されます。

■最大75の対応言語
文字翻訳の対応言語数は最大75言語(オンライン状態)。オフラインでも45の言語に対応。
お店のメニューや看板、案内図、資料、ホワイトボードなど、カメラを起動して写真を撮るだけで瞬時に翻訳可能です。

録音翻訳
VORMORは、録音翻訳モードを使うことで会話と翻訳結果を音声とテキストで保存が可能。
保存したデータは、オフライン環境でも話した内容と翻訳結果を確認でき、それを読み上げることもできます。
録音翻訳は、1ファイルにつき最長約30分録音して保存することができます。
リモート会議の議事録作成や、外国語学習用のスピーキングやヒアリングなどの練習にも最適です。

グループ翻訳
グループ翻訳モードを使うことで、同じ機種を持っている人同士をつないでチャット形式での会話が可能。
専用のグループチャットを作ってVORMORに向かって話しかけると、グループ参加者へメッセージを送信。送ったメッセージは相手が設定している言語で表示されます。
グループ内に複数の言語の話者がいても、自国語で話すだけでグループ参加者全員に伝わります。

ChatGPTによるAIアシスタント
翻訳機ではめずらしいChatGPTによるAIアシスタント機能を搭載。
Q&A、エンターテイメント、教育、旅行などの質問をすると、ChatGPTがそれに対して音声とテキストで回答。
ビジネスシーンや旅行先で困ったときに、1日3回まで無?で使うことができます。

使いやすいデザイン
4.1インチのタッチ対応の高解像?大画面を搭載。
アイコンが大きくてわかりやすく、翻訳モードの切り替えや言語の切り替え設定する時も操作ラクラク。
右側面と下部に物理ボタンがあり、画面表示と連動した同じ配置と色になっているので、スムーズに言語の切り替えができます。

コンパクトサイズ
コンパクトで持ち運びやすさ抜群。ポケットやカバンにスッポリ入れられます。
語学勉強や商談、会議の時にも重宝する手のひらサイズです。

ネックストラップ付属
首から下げられるネックストラップが同梱。
ネックストラップを使うことで、すぐに使える / 落下防止 /紛失防止 / 両手が自由、といったメリットがあるので、VORMOR利用時のあらゆる場面で重宝します。

最大10日間使用可能
大容?2000mAhの高性能リチウム電池を搭載。
最大10日という待機時間の長さと、約6時間続けて使えることで、働く時間と旅?がより楽しく。
Type-C充電対応で、約90分でフル充電になります。

製品仕様
