ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは




















よく一緒に購入されているソーラーパネル PV120とPV200
PV120(出力:120W) MP200(出力:200W)
重さ 5.7KG 7.3KG
サイズ(収納時) 53.3*47cm 59*63cm




【安心の公式ショップ】ポータブル電源 268Wh 小型軽量 日本人カスタマーサポート
【クーポン利用で22,800円】BLUETTI ポータブル電源 EB3A スチールグレー 268Wh/600W 家庭用 軽量 小型 蓄電池 高速充電 ソーラーパネル ポータブルバッテリー リン酸鉄 長寿命 2500回サイクル 停電 UPS機能 アウトドア キャンプ 車中泊 非常用電源
商品番号: bluettijapan_eb3a
お気に入りに追加
お気に入りに追加

商品説明

【超小型・高出力】
BLUETTI小型軽量モデルEB3A登場!家庭用AC(100V 600W)*2、USB-A*2、USB-C*1、5521DC*2、ワイヤレス充電*1、シガーソケット出力*1を含む9つの出力ポートから同時充電を行えます。また、電力リフト機能より、高出力な電化製品の出力を下げることが可能です。最大出力600Wですが、場合によっては600Wから最大1200Wまでの電化製品を動かすことができます。安全性が一番高いリン酸リチウム電池を採用し、充放電サイクル2500回後も残存量は80%以上を維持します。



【30分で0%から80%まで充電】
BLUETTI独自開発したターボ高速充電の技術によって、EB3AはACコンセントよりの充電は最大430Wとなります。最短30分で80%まで高速充電して、1時間で完全に充電されます。高速モード(430W MAX)、標準モード(268W MAX)と静音モードの3つの充電モードを選択できます。



【簡易UPS付き】
専門的なUPS(無停電電源装置)は、重くて高価です。EB3Aは超小型のポータブル電源ですが、簡易UPS機能が付いています。電力が遮断されたり、安全レベルを超える変動があったりした場合、EB3Aは瞬時にバックアップ電源を供給します。停電が発生しても、EB3Aは充電される同時に電力の供給を続きます。



【APP遠隔操作】
専用アプリ「BLUETTI」をダウンロードすることで、お使いのスマホとペアリングし、遠隔操作が可能になります。アプリにより、EB3Aの状態や電力使用量の確認だけでなく、AC・DC出力のオン/オフ切り替えることもできます。及び、今後アプリで電源のバージョンをアップすることもできます。



【メーカー保証】
BLUETTI商品はご注文日から24ヶ月のサポート(保証)が付いております。品質には万全を期しておりますが、万が一不良・破損・誤納品など、および正常使用による不具合の場合は、無料修理/交換の対象となります。ご購入後何かございましたら、迅速なご対応をさせていただきますので、ご遠慮無くお問い合わせください。「付属品」EB3Aスチールグレー本体、ACアダプター充電器、MC4ソーラー充電ケーブルと取扱説明書が付属します。



【ご注意点】
※楽天市場におけるBLUETTI製品の正規直販サイトは、BLUETTI JAPAN(www.rakuten.ne.jp/gold/bluettijapan/)のみです。他のショップ及び転売者様よりご購入された場合は、BLUETTI保証サービスの適用は除外されますので、予めご了承願います。




この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(490件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.41

K-mineさん 50代/男性

評価2.00

投稿日:2025年05月08日

 Android接続に難あり。

Android端末にて専用アプリとBluetooth接続出来なかった旨伝えた所、すぐに返品交換の手続きに進んで頂けた。 しかし、再度送られてきた商品もBluetooth接続が上手くいかなかった。 Androidとは相性が悪いようで、iPhone、iPadは問題なく接続できたのでAndroid接続はあきらめました。 電源としての機能は問題なく、冷凍庫の保険用としてUPSで使用中です。 

使い道 ビジネス 購入回数 はじめて 

はたP9727さん 50代/男性

評価4.00

投稿日:2025年04月21日

ポータブル電源は今迄同社のEB70Sを使用していました。が、この機種はどうも廃盤になったらしく今では販売されていないようですね。主に車中泊での使用が多い私は、この機種を小型石油ファンヒーターで使用した時にオーバーロードになってしまい点火出来ませんでした。点火時は650W必要でAC800W出力なので問題ないと思ってましたが、何度かやってみましたがダメでした。この度パソコンや冷蔵庫等々使用したい... …続きを読む

アンカツの弟子さん 60代/男性

評価5.00

投稿日:2025年03月29日

UPS機能を試そうとして、負荷に空気清浄機(風量中で約40W程度)を繋いで、運転させてポタデンの 100Vコンセントをエイヤッとばかりに引っこ抜いてやったのに、ホントにO.2秒ほどでUPS運転に変わっていた。驚いたね!!これは停電時パソコンとかサーバに使えるジャン!!! よって★5つですゎ!!!以上 


ショップへ相談