本格レザーバッグを極める国内ブランド
Butler Verner Sails
▷ ポニーミニショルダー
品質・デザイン性・高コスパ!
価格以上にハイレベルの「馬革」サコッシュ
「栃木レザー」や「姫路ハイド」といった、
日本を代表する牛革を多用するバトラーバーナーセイルズですが、
こちらは一般的に流通の少ない「馬革」を使用。
表面の傷やシワを敢えて活かし、
一点一点表情が異なる革本来の魅力を大切にしています。
とても柔らかくしっとりとした上質な手触りの馬革は、
牛革と比べてとても軽く、キメ細かく自然なツヤ感が特徴です。
ブランドの象徴ともいえる「超ロングセラーアイテム」です。
馬革ならではの表情やエイジングの魅力をお楽しみ頂ける傑作です。
休日バッグのマストアイテムと言われるサコッシュ(最低限の荷物が入るバッグ)は
現代社会にフィットしたトレンドのサイズ感。
使うほどに味が増し、経年変化を楽しめます。
また、使う人の使い方・手入れのしかたで独自の製品に変化していきます。
自然の状態に限りなく近い「素上げレザー」を使用
使用している馬革は、手触りのいい「素上げ」の革を使用。
「素上げ」とは最小限の鞣しで作られる、より自然の”皮”に近い"革"を指します。
ハイブランドが取扱うような完成されたレザーとは全く異なり、
動物本来の荒々しい雰囲気を大切にしているレザーです。
ご使用を重ねるご事にレザーの色合いがが変化し、
しなやかさが増し柔らかくなっていきます。
永く使用する事で唯一無二のレザーへと経年変化する。
インディゴデニムと同じように、使い込むたびに楽しみが増えてくる逸品です。
カチッとしたジャケットスタイルではなく、
チェックシャツやパーカー、ボーダーTシャツなど、
気負わないのカジュアルな休日スタイルにぴったりなデザイン。
近年のスマートフォンのサイズアップ化により、
ボトムスのポケットに入れるて出掛けるのも少し無理が出てきました。
ミニ財布、スマートフォン、ハンカチなど、
お出掛けに必要な荷物がしっかり収納可能。
スマートかつお洒落なお出掛けスタイルを手助けする
ちょうどいいサイズ感のバッグです。
Point1 | シンプルで実用性の高いデザイン
財布や携帯電話など、普段使う機会の多い小物をスッキリスマートに持ち歩けるコンパクトなサイズ感。デイリーユースにちょうどいい大きさです。休日のお出掛けだけでなく、旅行時のサブバッグとしても活躍するアイテムです。
ファスナー(ジップ)部分には安心のYKK社製のダブルジッパーを使用しており、スムーズな開閉と使いやすさを実現。
Point2 | 小さく、スリムで持ち運びが楽ちん
スマートフォンの普及により、男性用のバッグ需要が高まっています。サコッシュはリュックやショルダーバッグと違い、持ち運びしやすい手軽さが最大の魅力です。
ちょっとそこまでの買い物や、散歩、自転車、旅行の時の財布入れなど、少量の荷物しか持ち歩かないシーンなどにおすすめのバッグです。
Point3 | 味わいのあるレザーの質感
馬革は生きているとき運動量が多く、余分な脂肪が少ない動物の革です。 その為、革は薄くて軽く柔らかく仕上がります。また薄いわりに強度も高いのが特徴です。こちらは『素上げ』という、皮から最低限の鞣しで革になっています。表面が少し柔らかく傷も自然のまま残っているのが特徴で、育てる楽しみが味わえる革質です。
サイズ
|
20×16×6.5cm
320g
|
素材等
|
素材:馬革(素上げ)
生産国:日本製
対象:ユニセックス
カラー:ネイビー ダークブラウン ダークグリーン キャメル ブラック
型番:JA-2378
|
注意点
|
こちらの製品は、天然の馬革を使用して製作されております。
馬革は傷などのダメージが多いのが特徴の一つで、バラキズ・チスジ・シボといった馬革の個性を生かす加工を施すことで風合 いを演出しています。
不良による傷ではございませんのでご理解下さい。
|
永くご愛用頂ける定番バッグのため、
プレゼント用でのご購入もとても多いアイテムです。
ご希望の方は注文時にラッピング(¥165-)をご指定ください。
【ラッピングの詳細・ご指定はこちら】


バトラーバーナーセイルズ
2010年秋冬シーズンよりスタートした東京のバッグブランド。
品質にこだわったオリジナルの「姫路ハイド」や皮革の老舗「栃木レザー」の本革を使用し
縫製から加工まで一貫して国内の職人のハンドメイドで生産しています。
日本製ならではの細かいディテールに気を配ったワンランク上の作りは、
プライス以上の価値を感じていただけるバッグばかりです。
取扱い【 バッグ 】一覧はこちら