営業日カレンダー | 2021年4月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2021年5月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | |
営業時間
10:00-16:00
ご注文はお休みの日も受付けておりますが、メールのご返答やお問合せの受付ができません。こちらの都合で申し訳ございませんが、ご了承ください。
|
バラの家楽天店 店長の 木村やすはるです。
バラのことなら何でも揃う品揃えと、バラと楽しむ暮らしをモットーに全国のバラ好きさんにバラ苗と笑顔をお届けしたいと思います。
|
実店舗のご紹介
|
1990年にオープンしたお店です。埼玉県の杉戸町にあり、地元の皆さまにご愛顧頂いています。 田舎町の、のびのびとした店舗ですので、お近くにいらした際にはぜひお立ち寄りください。

実店舗詳細はこちら
|
|  |

「まるでオーダーメイドのように、思い通りに組み立てられる、バラの誘引資材をつくりたい。」
「飽きたり環境が変わっても、組み替えて使い続けられる、バラの誘引資材をつくりたい。」
「バラの生長とともに、進化発展していくような、バラの誘引資材をつくりたい。」
そんな思いから作り上げたのが、バラやつる性植物の誘引資材「グローフェンス」です。
グローフェンス本体のみでも、トレリスとして使えますが、
いくつかあるオプションを組み合わせることにより、フェンスやアーチ、オベリスクなどに変身。
それらをさらに組み合わせると、広いフェンスやコーナーフェンスなど、
様々な場所にピッタリなバラの誘引資材が出来上がります。
シンプルなデザインなので飽きが来なく、丈夫なベルツモア製ですので長く使えます。
きっと、あなたのお庭やベランダにぴったりのバラのシーンが
「グローフェンス」なら作れると思います。
そしてバラの見せ方やバラとの付き合い方が変わる度に、 「グローフェンス」はその世界に柔軟に対応していけます。
「グローフェンス」で皆様のバラとの暮らしのお役に立てたらとても嬉しく思います。
木村卓功

基本となるグローフェンス 本体
底部プレートの上にバラの鉢植えを乗せて誘引すれば、
鉢や土、苗の重さでフェンスを安定させ、
コンクリートの上などでも支える事ができます。
ベランダや玄関ポーチなど場所を選ばず、
好きなところでフェンスやアーチを楽しめます。
ベルツモアジャパンのフェンスやアーチは、
ひとつひとつが職人の手作りによる安心の日本製。
よくある中空のフェンスやアーチと違い
芯のある無垢材の鉄線を使用し、
溶接部分もしっかりと盛っていますので、
見た目以上の強度と耐久性を備えています。
グローフェンス本体の組み立ても簡単

グローフェンス本体には、上部パーツ1個、下部パーツ1個、
ボルト・ナット4セット、専用スパナ2本が梱包されています。
平らな場所に上部パーツと下部パーツを並べて、
作業をすると簡単に組み立てができます

上部パーツは表裏があります。表裏は、中央の鉄線のズレで確認できます。

表裏の確認をしたら、付属のボルトとナットを連結させます。
付属のスパナを使いしっかりと締めるだけで組み立ては完成。
さらに、別売のオプションと組み合わせることで、
お庭や環境などに合わせて、様々な使い方ができます

グローフェンス本体2個とオプションDを使ったスクエアアーチ
シンプルなデザインながらも所々に施された装飾のおかげで
バラと引き立て合い、可愛らしく演出することが出来ます。
また、バラが小さいうちや花や葉がない時期でも寂しくありません。
アーチ用のオプションはラウンドとスクエアの二種類をご用意しました。

本体の横や上に連結させて、幅のあるフェンスや
高さのあるフェンスを作ることも出来ます。

コンクリートやアスファルト、デッキの上などでは、
フェンスの足元のプレートに鉢を置いて使用してください。

フェンスの内幅は約39cmなので、
直径や一辺が38cmまでの鉢を納める事ができます。
あまり小さな鉢ではフェンスを安定させることが出来ないので、
ある程度大きめの鉢に植えたバラでお楽しみください。
おすすめはスクエア型ファイバークレー38cm
フェンス内幅にピッタリ納まり見た目も安定感もバッチリです。
大きな鉢なので鉢底には鉢底石や鉢底炭、魔法のマルチング材などを敷き、
水はけ通気性の良いプレミアローズ培養土などでバラを植えてください。

地植えでご使用の場合、別売のアンカーをご利用ください。
一般的なアンカーに比べて長く太いアンカーは
線径8mm長さ40cmもあります。
設置する庭土の状況にもよりますが、
足で踏むかハンマーなどで叩いて固定してください。
アイデア次第でさらに様々な使い方ができます


オプションの組み付けも簡単です。
差し込んだり、付属の結束バンドで止めるだけでしっかり固定出来ます。

※組立時は転倒の危険などがあるので二人以上で組み立ててください。
また、スパナやハサミ、商品などで怪我をしないよう組立時は手袋を
使用し、周囲など安全に気をつけ作業してください。
|
 |
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|  |