ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


AYANAS:観葉植物の通信販売・ネットショップ・多肉植物・サボテン
カテゴリトップ > AYANAS BASIC
カテゴリトップ > アパレル・雑貨・本
カテゴリトップ > メディア掲載情報
カテゴリトップ > ご注文前に(ショッピングガイド)

【限定特典シール付き】楽しむ工夫×いま取り入れたい観葉植物64×基礎知識
暮らしの図鑑・グリーン【限定特典シール付き】

[ COMMENT ]

これから植物のある暮らしを始めるぞ!と、
ネットショップやInstagramを見ては、
このグリーンが欲しい、こんな風に飾りたい、
そんなワクワク妄想しているあなたにグッとくる本だと思います。

内容の雰囲気が伝わるよう、質感にもこだわりました。
落ち着いた質感、厚手のマット用紙を使っています。
グリーン好きな方へのプレゼントにもぜひご利用ください。
☆レターパックライトで発送します。※当商品単品注文の場合、日時指定はできません。配送希望日がある場合、備考欄にご記入ください。概ね指定日に届くよう発送の準備をさせていただきます。

  • 著者:境野隆祐 / AYANAS
  • 単行本(ソフトカバー): 224ページ
  • 出版社: 翔泳社 (2020/3/17)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4798163120
  • ISBN-13: 978-4798163123
  • 発売日: 2020/3/17



[ PART 1] グリーンをもと楽しむ暮らし

  • 置く場所から選ぶ
  • ひと鉢目は育てやすい植物を
  • テーブルサイズの植物選び
  • 「シンボルツリー」を探す
  • 「樹形」を意識してみる
  • 葉の形や色を意識してみる
  • 希少な「珍奇植物」って?
  • 気根や綴化を楽しむ
  • 多肉植物と暮らす
  • 多肉植物のアレンジを楽しむ
  • 植木鉢選びのきほん
  • 植木鉢や鉢カバーを探す楽しみ
  • 日当たりの場所に集める
  • 飾り棚で園芸店風に
  • 「高低差」を意識して飾る
  • 夢のグリーンインテリアを作る
  • 絵のように植物を飾る
  • ベランダガーデニングを楽しむ
  • エアプランツの飾り方いろいろ
  • 苔のテラリウムを楽しむ
  • 日の当たらない場所にはオブジェを
  • 植物を吊るして飾る
  • ビカクシダ(コウモリラン)を吊るして飾る
  • マクラメハンギングで吊るす
  • How to 多肉植物を寄せ植えする
  • How to 苔のテラリウムを作る
  • How to ビカクシダ(コウモリラン)を板付けする
  • 植物の名前をラベリング
  • 揃えたい園芸アイテム


[ PART 2] いま取り入れたい観葉植物64


[ PART 3] 知っておきたい基礎知識

  • きほんの水やり
  • 植物のタイプ別水やりのコツ
  • 枯らさないための日常のお手入れ
  • 植物が好む環境って?
  • 夏場の注意点
  • 冬場の注意点
  • 留守にするときは
  • 肥料について
  • 植替えのきほん
  • 植替えの手順
  • 樹形を整える
  • よくあるトラブルQ&A

FAQ


商品番号: book2
お気に入りに追加
お気に入りに追加

ショップへ相談