「背中がかゆい!」「背中が痛い!」
誰か軟こうを塗ってくれませんか?でも、常に誰かいてくれる訳ではないし・・・。
なんとかひとりで塗ろうとしてみたものの、思うように手が届かない。返って肩の筋を痛めた・・・なんて事、ありませんか?
そんな時に活躍してくれるのが「軟こうぬりちゃん」です。
背中など、塗りにくい患部にも、ひとりで楽に軟こうタイプのぬり薬が塗れる便利なアームです。
まさしく、痒い所にも痛いところにも手が届く優れものです。
◇軟こうぬりとしてお使いになられる場合・・・
1. アームの中央にある固定具を一旦持ち手方向に下げ、プレート部分を プレートの平らな面を内側に向け、再度固定具を上げて固定します。
プレートの表面をきれいに拭き、軟こうを平らな面に適量出します。
2. 持ち手を持ち、軟こうの付いている面が、患部にあたるように
調整しながら塗ってください。
◇孫の手としてお使いになられる場合・・・
1. アームの中央にある固定具を一旦持ち手方向に下げ、プレート部分を
ゆるめて回転させます。
プレートの突起のある面を内側に向け、再度固定具を上げて固定します。
2. 持ち手を持ち、突起部分が身体のかゆい部分にあたるように、
動かしながらご使用ください。
コツさえ呑み込んだら、本当に簡単に軟こうがひとりで塗れます。
肩や腰、背中など、ひとりでは手が届きにくい患部に思い通りに届きます。
また、背中などに貼った湿布も、プレート部分を上手に使って剥がすこともできます。
ご使用後は、残った軟こうをふき取り、ぬりプレートをはずして洗うことができ、清潔に保つことができます。