ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


 
 
 

CATEGORIES

営業日について

当店は土・日曜日をお休みとさせていただいております。

営業日カレンダー
2023年12月
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
2024年1月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
休業日
受注・お問い合わせ業務のみ
発送業務のみ

カテゴリトップ > その他

バイノーラル録音対応
Roland(ローランド) / CS-10EM - バイノーラル・マイクロホン・イヤホン - ★3D録音対応★ハロウィーンセール/ハロウィングッズ

Roland(ローランド) / CS-10EMの事ならフレンズにご相談ください。

Roland(ローランド) / CS-10EMの特長!
バイノーラル録音対応

Roland(ローランド) / CS-10EMのココが凄い!
バイノーラル録音が手軽に行えるイヤホン一体型コンデンサー・マイク

Roland(ローランド) / CS-10EMのメーカー説明

 CS-10EMは、小型で高性能なイヤホン一体型ステレオ・コンデンサー・マイク。耳にセットして録音することで、周囲360度の音をリアルな定位で聴くことができます。手軽にバイノーラル録音ができるので、R-05やR-09、R-07シリーズなどのポータブル・レコーダーとの組み合わせによるフィールド・レコーディングの楽しみをいっそう拡げます。マイクは R-05やR-09シリーズから供給するプラグイン・パワーで動作します。もちろん、高音質なイヤホン一体型なので、録音しながらモニターできます。

バイノーラル録音とは
 バイノーラル録音とは、ヘッドホンで聴くことを想定した録音方法です。人間の耳に近い条件で録音することで、ヘッドホンやイヤホンで再生したときに、録音したそのままの臨場感を再現することができます。通常のステレオ録音は、スピーカーで聴くことを想定した録音方法のため、ヘッドホンで聴くと定位が正確に再現できなかったり、長時間聴くと疲れてしまいます。しかし、バイノーラル録音で録った音をヘッドホンやイヤホンで聴けば、ステレオ録音では味わえない、3D空間を感じるリアルなサウンドを楽しむことができます。

Roland(ローランド) / CS-10EMの仕様

マイクロホン
形式 エレクトレット・コンデンサー型
指向性 無指向性
周波数特性 20〜20,000Hz
音圧感度 -40dB (0dB=1V/Pa,1kHz)
S/N比  60dB以上
出力インピーダンス 2.2kΩ
消費電流 500μA
動作電圧 2V〜10V
イヤホン
形式 ダイナミック型
ドライバー φ12.5mm
感度 102dB (1mW , 500Hz)
最大入力 200mA
再生周波数帯域 15〜22,000 Hz
インピーダンス 16Ω
質量 約4.5g(コード、プラグ含まず)
コード 1.5m(Y型)
プラグ Φ3.5mm ステレオ・ミニプラグ(金メッキ)×2
付属品 イヤ・ピース(S/M/L)、キャリング・ポーチ

全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。



商品番号: 356871
お気に入りに追加
お気に入りに追加

Roland(ローランド) / CS-10EMの事ならフレンズにご相談ください。

CS-10EM

CS-10EM

Roland(ローランド) / CS-10EMの特長!
バイノーラル録音対応

Roland(ローランド) / CS-10EMのココが凄い!
バイノーラル録音が手軽に行えるイヤホン一体型コンデンサー・マイク

Roland(ローランド) / CS-10EMのメーカー説明

 CS-10EMは、小型で高性能なイヤホン一体型ステレオ・コンデンサー・マイク。耳にセットして録音することで、周囲360度の音をリアルな定位で聴くことができます。手軽にバイノーラル録音ができるので、R-05やR-09、R-07シリーズなどのポータブル・レコーダーとの組み合わせによるフィールド・レコーディングの楽しみをいっそう拡げます。マイクは R-05やR-09シリーズから供給するプラグイン・パワーで動作します。もちろん、高音質なイヤホン一体型なので、録音しながらモニターできます。

バイノーラル録音とは
 バイノーラル録音とは、ヘッドホンで聴くことを想定した録音方法です。人間の耳に近い条件で録音することで、ヘッドホンやイヤホンで再生したときに、録音したそのままの臨場感を再現することができます。通常のステレオ録音は、スピーカーで聴くことを想定した録音方法のため、ヘッドホンで聴くと定位が正確に再現できなかったり、長時間聴くと疲れてしまいます。しかし、バイノーラル録音で録った音をヘッドホンやイヤホンで聴けば、ステレオ録音では味わえない、3D空間を感じるリアルなサウンドを楽しむことができます。

Roland(ローランド) / CS-10EMの仕様

マイクロホン
形式 エレクトレット・コンデンサー型
指向性 無指向性
周波数特性 20〜20,000Hz
音圧感度 -40dB (0dB=1V/Pa,1kHz)
S/N比  60dB以上
出力インピーダンス 2.2kΩ
消費電流 500μA
動作電圧 2V〜10V
イヤホン
形式 ダイナミック型
ドライバー φ12.5mm
感度 102dB (1mW , 500Hz)
最大入力 200mA
再生周波数帯域 15〜22,000 Hz
インピーダンス 16Ω
質量 約4.5g(コード、プラグ含まず)
コード 1.5m(Y型)
プラグ Φ3.5mm ステレオ・ミニプラグ(金メッキ)×2
付属品 イヤ・ピース(S/M/L)、キャリング・ポーチ

全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。




OAタップ(長さ1.5m) 【サーキットブレーカー内蔵 / 雷サージ制御機能付 / 15cm延長コード付 / 音質激アップ!】 ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
価格1,430円
【欠品中:次回納期未定】ProGroup&HomeSound / MS-210J (L/R 2台ペア) - アンプ搭載モニタースピーカー
価格8,778円
 

CDJとDJ機材の激安通販 ミュージックハウス フレンズ 楽天店

ショップへ相談