ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


リゾートスタイル MANJA:バリ島直輸入のアジアン雑貨や家具・照明・店舗商材の専門店です。

カテゴリトップ > インテリアコンセプト別 > バリスタイル
カテゴリトップ > 家具 > テーブル
カテゴリトップ > 家具 > 素材別 > シンセティックラタン(全天候型)
カテゴリトップ > 家具 > テーブル > サイドテーブル

高密度ポリエチレンファイバー素材をラタン(籐)に見立てた、「人工ラタン」を使用。
リゾートヴィラのような高級感あふれるサイドテーブルです。
最高のひとときを、ゆったりとお過ごし下さい。







■□■カラーバリエーション■□■
ナチュラルなバナナ。
どんな雰囲気にも合わせやすいブロンズ。
都会的でスタイリッシュなブラック。
お好みのカラーで空間演出をお楽しみ下さい♪

外でももちろんお使い頂けますが、
お部屋の中でも、リゾートヴィラのような高級感のあるインテリアを演出できます。
贅沢なプライベート空間をお楽しみ下さい。



シンセティックラタンの魅力
人工の素材(高密度ポリエチレン)で作られた人工“籐”家具です。
籐家具がもつエスニックな雰囲気はそのままに、軽量、丈夫、汚れに強い、なハイブリットアジアン家具です。
カフェのテラス席やホテル、プールサイド、スパリゾートなどの耐久性を求められる環境でも活躍しています。
製作はバリ島の職人が一つ一つ手作業
機械作りでは出せない美しい織りも魅力です。
高級感がありながら耐久性にも優れた"シンセティックラタン家具。
家具としてはもちろん、アジアンリゾートの様な高級感ある雰囲気を演出するインテリアとしてもおすすめです。








■ 安 心 の 1 年 保 証 付 き ■

お買い上げ後1年未満に、
「アルミニウムの脚が折れた」「座面のラタンが切れた」「色があせた」
などの不良が起きた場合は、無料にて同等の新品と交換させて頂きます。

※保証書の発行はございません。受注管理にて確認いたます。
※こちらの商品は一般家庭でのご使用を想定して作られており、
業務用家具ではございません。
勝手を申しますが、店舗・業務用でご使用の場合は保証適用外となりますので、
ご理解・ご了承くださいますようお願い致します。





▼シンセティックラタン サイドテーブル▼
他のシンセティックラタンの家具はコチラ>>


人工籐をバリ島の職人が手編みで製作した贅沢なサイドテーブル。軽量・丈夫でエレガント!バリ島直輸入の本格仕様で店舗様にもおすすめ!
シンセティックラタン サイドテーブル -コの字型- 《W44.5cm × D29cm × H47cm》 机 デスク ガラス天板 ガーデンファニチャー 庭 ウッドデッキ ベランダ リゾート家具 アジアン家具 バーベキュー キャンプ 店舗 おしゃれ アジアン バリ 雑貨 軽量 耐水 耐塵 SRF-28
製造国 インドネシア
素材 人工ラタン(高密度ポリエチレン)
サイズ 【本体のサイズ】
幅44.5cm × 奥行29cm × 高さ47cm

【ガラス天板のサイズ】
幅34cm × 奥行23cm × 厚み8mm

※1〜2cm前後の誤差があります。
(入荷の時期により多少の個体差があります)
関連 インドネシアバリ島で厳選買い付け! バリ雑貨 アジアン雑貨 アジア雑貨 エスニック アジアンテイスト リゾートインテリア 家具 南国リゾート 寝室 ダイニング キッチン


※輸入品につき付属のガラス天板に、細かい擦りキズや引掻きキズがある場合もございます。 予めご了承ください。

※サイドテーブル1点の価格です。撮影小物は商品に含まれません。

※手作り品のため細かいキズなどがある場合がございます。

※大型商品につき他商品と同梱できない場合がございます。
(送料の追加負担をお願いする場合がございます。)

※お届け地域によっては別途送料をご負担頂く場合がございます。
当店にてご注文確認後に送料をお知らせ致しますので、必ず確認が取れるメールアドレスをご登録ください。

※他サイト(姉妹店)でも販売しておりますので、在庫切れになっている場合がございます。



商品番号: SRF-28
お気に入りに追加
お気に入りに追加

この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(1件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

Katsu33さん 50代/男性

評価5.00

投稿日:2024年03月20日

 良品

注意書きに手作り品のため細かいキズなどが〜 と表示していたのである程度は覚悟して購入したが傷ひとつない良品でした。 イメージ通りで高級感も有りお値段分の価値有りです。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


  

ショップへ相談