商品合計、6000円以上のお買い上げで送料無料となります。
商品は予告無く メーカー生産終了する場合があり
グラデーションダークスモーク
グラデーションスモークブルー
グラデーションブルー
グラデーショングリーン
グラデーションメイグリーン
がラインアップされていますが車種、型式のアーチ形状によって提供できなくなる場合もありますので 予め問い合わせいただくか、ご注文後選択の色がない場合、連絡させていただき改めて色の選択を、お願いします。
グラデーションダークスモーク、グラデーションスモークブルーは基本あります。
高さの加減も可能です。
高く(大きく)する場合は保安基準証明書は付属しません。
高く(大きく)する場合、または低く(小さく)する場合は中央で何ミリにするか明記くださいますようお願い申し上げます。
施工方法
1.当フィルムを貼り付ける場所に何かある場合(直付けミラー、車検ステッカー、ダイヤルステッカー、ETCなど)取り外したり、はがします。
ETCドライブレコーダーなどの後付けのものはテープでついているだけなので取ることが可能なはずです。ついている 場所高さによっては、干渉せずに取らなくてもOKな場合もあります。
2.ガラスを清掃します。
3.付属の濃縮施工液を適量の水で薄めた施工液を噴霧器でガラス面に吹きかけます。
必要に応じてダッシュボード、フロントガラスなど、養生マスキングしておいたほうが良いでしょう
4.フィルムのセパレーターを剥がしながら施工液をフィルムの糊面にも吹きかけます。
埃のない場所で予め吹きかけておけば車内で剥がしやすくなります。
ガラス面に当フィルムを乗せ位置決めします。
位置がずれない様に押さえながらヘラ等で水抜きします。
乾燥させます。
乾燥後必要に応じて ETC ドライブレコーダー フィルムアン等など取り付けます。
車検ステッカーは付属の透明シートにつけた後透明シートごとフィルムに貼り付けます。(弱粘性なので次回車検の際フィルムを傷つけず簡単に剥がせます。)