
毎年大好評!年に一度の搾りたて!
とれたての新米と、盛岡の名水 大慈清水(だいじしみず)で仕込んだ、しぼりたての「純米大吟醸新酒」。
今年も新酒らしい若々しく芳醇な香りとみずみずしさが際立つ「しぼりたて生原酒」でお届けいたします。






\ おかげさまで、高レビュー★4.8 / (2020.11.2時点)


「年末年始は、ちょっといいお酒で乾杯したい。」
いつもよりちょっと豪華なご馳走を作って、美味しいお酒を飲みながら一年を振り返る、年末年始。
そんなときの一本に純米大吟醸新酒がおすすめです。
純米大吟醸新酒は、年末の時期にはめずらしい純米大吟醸の「しぼりたて」。みずみずしく上品な吟醸香と、ほのかな甘みやコクがバランスよく調和した味わいが特徴です。
かにしゃぶ、お刺身、お鍋やおせち料理など、年末のご馳走によく合います。
きりりと冷やしてお召し上がりください♪
今年は、大人数での忘年会が中止になったり、遠方の家族とも気軽に会うことが叶わなかったり、今までとは違う年末になりそうですが、それでも今こうしてお酒を飲むことができる元気な身体でいることに感謝をしたいと思います。
本当に大変な一年でした。でも、大変ななかでも、新しい喜びや楽しみも見つけることができました。
そんな一年を振り返りつつ、新しい一年に思いを馳せながら・・・年末年始は純米大吟醸新酒で乾杯\(*^_^*)/
純米大吟醸新酒<生原酒>
・日本酒 (純米大吟醸酒)
・原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
・精米歩合 50%
・アルコール分 16度
・日本酒度 +2.0(予定値)
・酸度 1.5(予定値)
・アミノ酸度 1.4(予定値)
・火入れ回数 0回
・保存方法 要冷蔵(冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください)
|