日本の技術ならではの絶妙な素材感
洗いをかけた ベルギーリネン tpw加工 25番手

何度も何度も洗い込み、ナチュラル、そして独特な雰囲気を醸し出した表情が特徴的。
日本の職人が丁寧に、しっかりと洗い込むことで特別な素材感を演出。
味わいのある、特別で独特な世界観を楽しめる、扱いやすいリネン。
こだわりの、ありきたりでない、おしゃれで仕立て映えする素材です。
まるで使い込んだかのようなこなれ感、フェード感を生地全体に表しました。
カラー:上からダークブラウン、アンティークチャコール
25番手のリネン糸の中で、すこししっかりとした太さの糸を目付(打ち込み本数)を上げて織り上げる。
生地の丈夫さ、そして厚みも増し、しっかりとした風合い、そして絶妙な素材感に仕上がりました。
カラー:グレー
洗い込みにより繊維が非常に解れて糸がリラックスした状態で製造を完了させる。
リネン特有の使い始めの硬さは全くなく、大変柔らかなリネン生地に仕上がりました。
更に、とろっとした風合いもあり、非常に滑らかな印象を感じることができます。
カラー:スタイリッシュモカ
リネン100%やラミー100%ではなく、あえての2つの「麻」を融合されることで生み出される特殊な風合い。
リネンを50%、ラミーも50%の半分の混率で製造加工を行い、リネンのなめらかさとラミーの丈夫さを詰め込んでいます。
カラー:左からスタイリッシュモカ、ディープカーキ
少し表情が独特なリネン。
普通の加工では作り出せない、ムラのある風合いの中に絶妙なシワ感を楽しむ。
愛着の沸くこなれ感と肌触りの良さ、作品にして着用してみると非常に着心地もいい生地。
「いい生地だね」と褒められるような、みんな振り向かれてしまうような、こだわりのリネンです。
カラー:グレー
こだわった作品には、多くの想いが詰め込まれ、その想いが形になる。
生地自体が特徴的でおしゃれな素材は、想像以上の味が表現でき、非常に奥ゆかしい仕上がりになります。
カラー:グレイッシュグリーン
洗い込むことで非常に繊維がリラックスし、柔らかさが増しますが、リネンらしいハリ感も少し残した仕上がりに。
しっか目の厚みで、様々な用途に使えますが、ボテッとした仕上がりにはならず、スタイリッシュな仕上がりを期待できます。
カラー:グレー
様々なリネンを扱う当店の素材の中でもいくつかの25番手のリネンがありますが、各品番により表情や風合いは様々。
本素材は、25番手のリネンの中でも目付が多く、厚みもあり、キャンバスライクなリネンに仕上げています。
数多くの洋服への用途やバッグや雑貨など、使い方を規制しない万能なリネンです。
カラー:上からネイビー、ブラック
他のリネン(麻)生地のご用意もございます。
洗いをかけた 高密度リネンウェザー 40番手はこちらから
ワイド幅 洗いをかけた フレンチリネンツイル bw加工 25番手はこちらから
洗いをかけた 25/1番手 麻100% ビンテージウォッシュ加工はこちらから
その他のリネン(麻)はこちらからご確認いただけます。
カラー:全色
THE WORK OF APUHOUSE FABRIC
ローブコート
PRESENTED by APUHOUSE FABRIC
使用生地:洗いをかけた ベルギーリネン tpw加工 25番手(グレー)
用尺:2.9m
制作者:APUHOUSE FABRIC
参考:MAGALIのノスタルジックなワードローブ(荘村 恵理子)

■お勧め用途...
コートやジャケット、カーディガン、パンツなどから、ストール、クッションカバー、帽子、雑貨、バッグなどにもご利用頂けます。




お取り扱いについて
|
■生地の裏表について
当店は、インディゴ染のデニム以外は全て外表で畳ませていただいております。
裁断時にご確認の上、ご利用ください。
■天然素材の特徴について
こちらの商品は天然素材特有のフシやネップがある場合があります。
天然素材の性質上、避けらない為、ご理解ください。
■ロットについて
季節や温度、湿度など様々な環境変化で染色加工をするロットにより多少色ぶれがある場合がございます事、予めご了承ください。
■水通しについて
天然素材のため、水通しなどの際に縮みが生じます。
尚、当店ではご注文の長さに対して少し長めに裁断しておりますが水通しの縮みを考慮した裁断はしておりませんので余裕をもった長さをご注文いただきますようお願い申し上げます。
■お手入れについて
お洗濯はドライクリーニングをお勧めしております。
直射日光は天然素材にダメージを与える恐れがありますので天日干しは避けてください。
|
リネン 生地