絶対なる印象、洒落た心遣い
洗いをかけた 綿麻ライトヘリンボン

綾織の一種であるヘリンボンは、右綾と左綾をうまく交互させて織り成す組織。
大変優れた着用感と、高級感を味わうことができる独特な印象をもった素材と言える。
平織組織より密度が上がるため、しっかりとした生地感を楽しむことができる。(糸の細さで左右する)
通常とは異なる、おしゃれな印象を引き立てた味わい深い生地をお楽しみあれ。
カラー:上からグレーブルー、グレージュ
ヘリンボン織りは後染めの場合、遠目で見た印象は綾織に見えるところですが実はヘリンボン。
そんなパッと見た印象ではインパクトが少ない組織ながら、間近で見た際は存在感を表す派手でなく、隠れた「美」が詰まっている。
カラー:アイスラベンダー
本素材もやっぱり日本製。
日本の職人が丁寧に洗い込み、綿麻の特徴を残しつつ柔らかさを引き立てました。
製造企画に段階より全てを計画した方程式。
カラー:オリーブカーキ
どの様な素材感にすることで着心地のいい素材になるのか。
作り手はそのようなことをずっと考え、形にする。
カラー:左からオフ、生成
作品作りは素材ありきでのもの。
素材が作品の元となり形になる。
「ただの素材」ではなく、「最高の素材」が当たり前であるよう、安心して試していただきたい綿麻生地。
カラー:オリーブカーキ
カラー:オリーブカーキ
カラー:オリーブカーキ
名前の通り、綿と麻から作りだす綿麻生地は2つの素材のいい所取り。
綿の柔らかさ、麻のシャリ感、どれも少しずつ感じられる贅沢な生地。
本当の快適さを知ることができる、おしゃれさも忘れない素材がここにあります。
カラー:左からマスタード、ボルドー
他の綿麻生地のご用意もございます。
洗いをかけた 綿麻ライトヘリンボンはこちらから
洗いをかけた 綿麻ライトキャンバス nw加工はこちらから
岡山の児島 5.5オンス 綿麻デニムはこちらから
その他の綿麻生地(コットンリネン)はこちらから。
カラー:全色
THE WORK OF APUHOUSE FABRIC

くるみボタン ふんわりワンピース
PRESENTED by APUHOUSE FABRIC
使用生地:洗いをかけた 綿麻ライトヘリンボン(オリーブカーキ)
モデル身長:155cm
用尺:3.5m
制作:APUHOUSE FABRIC
参考:スタッフオリジナル(型紙の販売はございません)

■お勧め用途...
ワンピース、チュニック、シャツ、パンツやスカート、ライトコートなどから
バッグ、小物、インテリア用品や雑貨などにご利用いただけます。




お取り扱いについて
|
■生地の裏表について
裏表で表情が若干異なりますので、表面統一でご利用ください。
しかしながら検品は表面で行っておりますので綺麗な面をご利用ください。
■加工について
ロットにより、シワ感などのぶれが発生する場合があります。
■天然素材の特徴について
天然素材特有のフシやネップがある場合があります。
素材の性質上、避けらない為、ご理解ください。
■水通しについて
天然素材のため、水通しなどの際に縮みが生じます。
当店では、ご注文の長さに対して少し長めに裁断しておりますが、水通しの縮みを考慮した裁断はしておりませんので、余裕をもった長さをご注文いただきますようお願い申し上げます。
■お手入れについて
水通し、お洗濯の際は単独ですることをお勧めします。
また、直射日光は素材にダメージを与える恐れがありますので天日干しは避けてください。
|