ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
モニター様の声はこちら
大き目ねこちゃんも安心な『ワイドステップセット』。 大人気のワイドステップが3枚セットになりました。
L字金具を金具固定用ピンで固定します。ピンを刺し込む際には、専用のスティックを付属していますので、穴に沿って押し込めば、サクサクと刺し込んでいくことができます。
L字金具にカバーを取り付けた後、ステップを取り付けます。マグネットがついているため、カチッとはまります。
ステップを固定したら、ステップ下の金具に専用のカバーを取り付けます。このカバーがロックの役割も持っているので、マグネットが外れてしまうといった心配もありません。付属のネジを使用することで、L字金具とステップを完全に固定することもできます。
壁の目立たない場所にピンをさします。ささらない場合には、石膏ボード以外の素材である可能性が高いです。ピンがささった場合、ピンを抜いた時に、ピンの先端に白い粉がつけば、石膏ボードです。逆に白い粉がつかない場合には、石膏ボード以外の素材である可能性が高いです。
石膏ボードかどうか、ピンをさしただけでははっきりしない場合には、コンセント口を外してみる方法があります。コンセント口を外したら、その周りにある壁を見てください。 白い粉がついたら、石膏ボードです。(コンセント口を外す際には、念のためブレーカーを落としておくと安心です。)
ホッチキスやニッパー、マイナスドライバー等を、固定用ピンの頭にひっかけます。
そのまま手前に引っ張るとピンが抜けます。(鋭利な道具を使用される際には軍手を使用する等して、十分ご注意ください。)
市販されている石膏ボード補修材(別売り)を使用します。穴のあいている部分に補修材を塗ります。
つまようじなどで、補修材と壁面をならします。
完了です。近くから見ても、どこに取り付けていたのかほとんどわかりません。(壁紙の模様や凹凸により異なります)
emiko0419さん 30代/女性
投稿日:2024年08月19日
めちゃくちゃ気に入ってます。 飼い主が笑 眺めが癒しすぎてたまらないです。 ニャンズは初日から乗ってくれましたがまだ使いこなせてない様子。 友達に手伝ってもらったけど次からは1人でも疲れそうです!
実用品・普段使い 家族へ はじめて
HIGE57さん 50代/男性
投稿日:2023年11月01日
他店で購入したヘキサゴンと合わせて設置しました。スペースの関係でとりあえず2枚使用。取り付け位置は型紙を利用し、水平器を使い、簡単に取り付けることができました。透明ステップは慣れないようで結局滑り止め付きカーペットを敷いて使っています。角にぶつかるとちょっと痛そうでした。ソファ上の空いてるスペースが遊び場になりました。その他のパーツといろいろ組み合わせて自由にデザインできるのは楽しいと思いました。
購入者さん
投稿日:2023年05月20日
説明書がわかりやすく簡単に設置できました。 猫が2匹乗ってもびくともしません。 ワイドステップなので、寝転がってくつろいでる姿も拝めます(=^x^=) 階段状に設置して、1番激しく猫が飛び乗る一段目のステップには念の為滑り止めマットを敷いて使用しています。 引越しの際ピンを紛失したのですが、問い合わせたところピンのみ購入もでき問題なく新居でも設置できました。 アフターフォローも嬉しいところ。... …続きを読む
実用品・普段使い 自分用 はじめて