ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


















商品仕様
サイクル回数 4000回以上
公称電圧 12.8V
公称容量 140Ah
電力量 1792wh
最大接続システム(並列&直列) 最大4直列4並列
認証 FCC/CE/PSE
BMS 140A
最大継続出力電力 1792W
最大継続放電電流 140A
最大持続充電電流(舷外機) 15A
最大持続充電電流(充電器) 140A
充電方法 専用充電器/ソーラーとMPPT/走行充電器
充電電圧 14.1V±0.2V
推奨充電電流 20A
充電温度 0℃~50℃
放電温度 -20℃~60℃
保存温度 -10℃~50℃
低温保護 あり
低温保護再開 あり
ヒーター動く温度 -20°C 〜 5°C
ヒーター動く時間 40-60分間(-10°Cから); 60-80分間 (-20°Cから)
最低充電量が必要加熱機能電流 10A
端子 M8
重量 16.58kg
サイズ 330mm*172mm*216mm
シェル材料 ABS樹脂
保護等級 IP67




送料無料 クランキングとディープサイクル MCAは最大1200で 最大225馬力のガソリン EV グレードAリン酸鉄リチウムスターターバッテリー
【限定!55,999円 3/31 23:59まで】【二重用途】LiTime 12V 140Ah 二重用途リン酸鉄リチウムイオンバッテリー デュアルパーパスマリンスターターバッテリー Bluetooth&自己発熱 1000AのCCA 225HP 1792Wh 140ABMS IP67 マリンエンジン始動 RV ソーラー エレキ 船外機
商品番号: L12V140-140-DP-BT-CCA900-A100-JP
お気に入りに追加
お気に入りに追加
製品モデル L12V140-140-DP-BT-CCA900-A100-JP
商品説明 Born for Marine: 最高のマリンエキスパートがあなたのマリン体験をアップグレードします。 スマートBluetooth、自己発熱技術、独自開発のBMS、電気自動車グレードのクラスAリン酸鉄リチウムバッテリーなど、標準的なSLAバッテリーよりも進化しています。 より大きなクランキングパワーとより大きなディープサイクル容量で、優れたパフォーマンスをお楽しみいただけます。

高瞬間電流:CCAは最大900、MCAは最大1200で、最大225馬力のガソリン/燃料式アウトボードの始動や、船上でのバスフィッシング用電子機器の電源供給が可能な、船舶用始動バッテリーのスペシャリストとして漁船に最適です。

デュアル・パーパス:アウトボードの始動に使用できるだけではありません。 電動フィッシングリール、魚群探知機、ダッシュボード、ライトなど、船上で12V負荷に電力を供給するマリン用ディープサイクルバッテリーとしても使用できます。

Bluetooth 5.0:LiTimeアプリに自動的に接続し、携帯電話をタップするだけでバッテリーの状態やデータをモニターできるため、バッテリーシステムを簡単にチェックできます。

自己発熱テクノロジー:内蔵のバッテリー発熱パッドが、-20°C〜5°C/-4°F〜41°Fでの充電時にバッテリーを10°C/50°Fまで自動的に加熱し、凍てつくような天候でも効率的な充電を実現。

Group 31 寸法:L 13*W 6.77*H 8.5 in. 鉛バッテリーと直接交換可能。 鉛酸スターターバッテリー? 900 CCAと簡単に交換できます。

EV グレードAリン酸鉄リチウムスターターバッテリー:アルミニウムケーシング、信頼性の高い性能、高い安全性評価、5000回以上のクランクスタートと4000回以上のディープサイクル(100% DOD)を提供。

高効率充電:船外機オルタネーター最大150A充電電流、充電器最大140A充電電流に対応し、バッテリーを効率的に充電するだけでなく、バッテリーを保護し、性能を長持ちさせます。

自己開発BMSは20種類以上の保護機能を提供:過充電、過放電、過電流、過熱、短絡保護、自己発熱機能、自動回復。






Q&A
Q: 12,8vの140wのリン酸バッテリーで12vの1000wインバ-タ-動きますか A:
1000Wインバーターを動作させることは可能です。
インバーター: インバーターの容量は、接続した機器や装置が必要とする電力に依存します。バッテリー容量よりも大きいインバーターでも問題ありませんが、一般的には必要な電力に基づいて選択します。例えば、2000Wの電化製品を使用する場合、2000W以上の容量を持つインバーターが適しています。
?
Q: 12v 140ah BTモデルはクランキングの用途が記載されていますが、その際はオルタネータから直接充電されることになりますが、特に問題ありませんでしょうか? A:
オルタネータから直接充電することが一般的です。通常、オルタネータは車両のバッテリーを適切に充電するように設計されていますが、いくつか注意点があります。
充電電圧の確認: オルタネータの出力電圧が適切であることを確認してください。LiFePO4バッテリーには、通常14.2V〜14.6Vの充電電圧が推奨されます。オルタネータの容量がバッテリーの充電に十分であることを確認してください。特に大容量のバッテリーを使用する場合は、オルタネータの出力が充電要件を満たしているか確認することが重要です。



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(2件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

みそあん2号さん 30代/男性

評価5.00

投稿日:2024年12月27日

寒冷地で使用するためヒーター機能つきのものを選択しました。外気温が氷点下でも問題なく充電ができています。415462-20241223-0048413783 

使う人 自分用 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年11月26日

 バッテリーの管理が簡単

ブルートゥースでバッテリーの状況が把握出来るのはたいへん便利です。バッテリーモニターも必要がないので余計な費用が掛かりません。 

使い道 趣味 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


ショップへ相談