| |
自動車ボディーの場合(ポリッシャー使用の場合)
ボディー全体を洗車して下さい。(塗料や鉄粉などが附着している場合は、弊社オリジナルのグレーズネンダーを使用して下さい。
塗面50cm×50cm程度の面にフィニッシングコンパウンドC−1を小指程の量を滴らして下さい。
ポリッシャーのウールバフ面に軽く水をスプレーして下さい。
フィニッシングコンパウンドC−1をポリッシャー1500回転ぐらいで塗り広げるように乾く寸前までポリッシングして下さい。(ボディー全体を終了するまで拭き取らないで下さい。)
※ポリッシャーのバフを細目スポンジに交換して、ボディーに軽く水をスプレーして再びポリッシングして下さい。(このときにランダム&Wアクションバッファーなどを使用すると最高の仕上がりになります。
ガラス研磨剤 車 ガラス 傷消し 車 ガラス 研磨剤 カーケア用品 コンパウンド キズ消し
|
| |
●塗料のハジキが無く前処理剤として最適 ●切れ良い超微細粉を使用、作業がスピーディー● 粒子が細かいのでスクラッチが入り難い● 塗装の種類を選ばずこれ1本で仕上がります
|
コンパウンド 車 キズ消し ガラス研磨剤 ガラス 艶出し 研磨剤 カーケア用品 深い傷から鏡面まで これ1本で仕上がる 研磨用コンパウンド 傷取りフィニッシング ガラス研磨剤 コーティングの前処理 内容量 プロご用達 500ミリリットル
|
特長
ノンシリコン、ノンWAXのため塗料や、コーティング剤のハジキが発生しないのでとくにコーティング加工の前処理剤として最適です。
切れ味の鋭い超微細粉を使用しているため、作業がスピーディーになります。
粒子が細かいのでスクラッチが入り難い。
熱に強いため、ポリッシング時の熱による焼き付きがありません。
塗装の種類を選ばず、フニッシングコンパウンドC−1、これ1本で仕上げることが出来ます。
ポリッシャーと手仕上げの両用のコンパウンドです。
|
|
|
| |