japonmiel(ジャポンミエル) オーガニック・はちみつシャンプー |
 |
〉〉写真右:オーガニック・はちみつトリートメント |
豊かな泡立ちでふんわり美髪へ。 「幻のハチミツ」のやさしい魅力。 |
japonmiel(ジャポンミエル) オーガニック・はちみつシャンプー「幻のハチミツ」とも呼ばれる希少な日本ミツバチのハチミツを配合しています。 アミノ酸系の泡立ち豊かなやさしい洗浄剤が、髪や頭皮をいたわりながら汚れを落とします。 ハリやコシのない髪や頭皮の環境を整え、うるおいとツヤのあるふんわり美しい髪へ。
ラベンダーとティーツリーの天然精油の香り。
シリコン、合成香料、合成着色料、パラベン、硫酸系原料、石油系界面活性剤(ラウレス酸Na、ラウリル硫酸Na)、 動物性原料、TEA、MEA、PEG、遺伝子組み換え原料不使用。
〉〉オーガニックはちみつシャンプー詰め替えはこちら |
|
|ツヤのある髪・健やかな地肌へ |
 |
希少な日本ミツバチのハチミツ*1をはじめ、アルガンオイル*2やオリーブオイル*3などの植物成分や17種類のアミノ酸を配合。 北海道産のホワイトバーチ*4などが髪のパサつきを抑え、髪に潤いとツヤをもたらし、 緑茶エキス*5、桜エキス*6、ヨクイニンエキス*7などが頭皮環境を整え、健やかな地肌へと導きます。 |
|
*1 ニホンハチミツ(保湿・保護) *4 シラカバ樹液(保湿・整肌) |
*2 アルガニアスピノサ核油(保護) *5 チャ葉エキス(皮膚コンディショニング) |
*3 オリーブ果実油(潤い・ハリ・ツヤ) *6 ヤマザクラ花エキス(保湿) |
*7 ハトムギ種子エキス(整肌・肌荒れ防止) |
|
|
|ご使用方法 |
 |
髪と地肌をぬらしてから適量を手に取り、手のひらで軽く泡立て地肌をマッサージするように洗い、その後よくすすいでください。 オーガニック・はちみつトリートメントと一緒のご使用がおススメ。 |
|
 |
japonmiel(ジャポンミエル)の語源は、フランス語の「日本ミツバチ」。昔は民家の軒先でも飼われていた日本ミツバチですが、はちみつの大量生産が可能な西洋ミツバチが主流になって以来減少。今では日本に1%以下しか存在しないとも言われ「幻のハチミツ」とも呼ばれています。日本ミツバチの蜜は、「百花蜜」と呼ばれコクが深く濃厚な味わい。採蜜サイクルが長く、蜜が熟成され、新鮮で透明感のある美しい黄色のミツロウを生み出します。また、刺激の強いプロポリスを作らないため、小さなお子様にもやさしいミツロウです。ジャポンミエルは、そのような日本ミツバチの魅力を、コスメを通じて少しでも多くの方に知ってもらいたい、という想いで作られています。 |
|
|
SPEC
■名称:japonmiel オーガニック・はちみつシャンプー
■内容量:300ml
■全成分:水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、塩化Na、ハチミツ、アルガニアスピノサ核油*、オリーブ果実油*、シラカバ樹液、チャ葉エキス*、ティーツリー葉油*、ラベンダー油*、ハトムギ種子エキス*、ヤマザクラ花エキス、エチドロン酸4Na、カラメル、クエン酸、グリセリン、ココイルグルタミン酸Na、プロパンジオール、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム−10、ポリクオタニウム−7、リン酸2Na、リン酸K、フェノキシエタノール *オーガニック植物成分
■区分:化粧品
■原産国:日本
■発売元:株式会社インテルコスメシ・ジャパン
■製造販売元:株式会社ケアリングジャパン
■広告文責:株式会社エル・ローズ TEL 0120-291-410
■ご注意 ・お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 ・化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚専門医などにご相談されることをおすすめします。
1.使用中、赤み・腫れ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
2.使用したお肌に直射日光が当たり上記のような異常があらわれた場合。
・目に入ったときは直ちに洗い流してください。
・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
・極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 |
|