|
| |
| |
デシ綿とウガンダ産でブレンドしたハイブリッドスエット【送料無料】【メンズ】【アメカジ】
|
UES(ウエス) ニュープカラスウェット/ Lot.602351/ Col. オートミール×グレー / Made in JAPAN
|
■商品名/品番:UES(ウエス) ニュープカラスウェット/ Lot.602351/ Col. オートミール×グレー / Made in JAPAN
■価格:23,100円(税抜)
■Col. オートミール×グレー
素材:綿 100%
日本製
■詳細:16番の表糸はデシ綿とウガンダ産のオーガニックコットンを7:3でブレンドした、いわばハイブリッドのようなもの。デシ綿が独特のウールのようなドライタッチを生み出しています。それに混ぜるのはオーガニックコットンの中でもデシ綿と相性が良いとの判断でウガンダ産を採用。手摘みで収穫される原綿をベースにしているため、異原糸の飛び込みの問題はありますが、最も嵩高でウールライクな風合いが生み出される組み合わせです。
裏糸はジンバブエの茶綿を採用しているのも特長。プカラスウェットと比較してウガンダオーガニックの綿は上質で白度が強く、オートミールと杢グレーの色合いは若干異なる他、若干柔らかさを感じる手触りですが、プカラスウェットとほぼ同等の仕上がりです。
■サイズ感:こちらのSWはサイズ表記(数字)よりも小さく仕上がってます。 身幅とアームホールがタイトですが着続けると少しは緩みます。凡そハーフサイズアップ程度ぐらいと考えてサイズご選択下さい。
■サイズ表(cm)
サイズ |
肩幅 |
身幅 |
着丈 |
袖丈 |
M(3) |
42 |
52 |
62.5 |
63.5 |
L(4) |
45 |
55 |
66 |
64 |
XL(5) |
50 |
59 |
68 |
64.5 |
■ATTENTION
*製品の特徴によりサイズや色に個体差が生じる場合があります。
*モニターの発色の具合や写真の加工により画面上と実物では多少色具が異なって見える場合もございます。ご了承ください。
*乾燥機のご使用は、縮みの原因にもなりますのでご注意下さい。
*強く擦られた場合にも同様に他の衣料に移染する可能性がありますのでご注意下さい。洗濯時にも単体で洗うことをお勧めします。
*当HPの商品は、実店舗の在庫と共有しております。タイミングにより売り違いがありました際にはご容赦ください。
*【製造元確認(※3日以内返答)あす楽不可】について
メーカー在庫を確認を致しましてお送り致します。目安として凡そ3日のお時間を頂戴してます。メーカー在庫確認商品は返信メールで可否のご報告を致します。発送には1週間以内にてご対応致してます。
*【定番品】の予約について
年間スケジュールで再入荷の予定品はご予約いただけます。ご希望の際はお問い合わせください。
アメカジブランドで探す
■MAX割引・SPECIAL SALE↓↓
関連商品 | | | | UES(ウエス) S/S TEE SHIRT 8番スラブネップ半袖T... | UES(ウエス) ビッグワッフルTシャツ BIG WAFFLE the... | UES(ウエス) S/S TEE SHIRT "REPAIR" Lot... | 9,790円 | 12,540円 | 9,350円 |
| | | | UES(ウエス) S/S TEE SHIRT "REPAIR" Lot... | UES(ウエス) 三本針サーマル long sleeve therma... | UES(ウエス) S/S TEE SHIRT "MOTORCYCLE"... | 9,350円 | 7,832円 | 8,140円 |
| | | | JELADO(ジェラード) "BASIC COLLECTION" R... | DELUXE WARE(デラックスウェア)10.5oz SHORT S... | DELUXE WARE(デラックスウェア)10.5oz S/S TEE... | 12,100円 | 8,250円 | 7,150円 |
| | | | DELUXE WARE(デラックスウェア)10.5oz S/S TEE... | UES(ウエス) S/S TEE SHIRT "RACING" Lot... | UES(ウエス) S/S TEE SHIRT "SUN CHAGO "... | 3,300円 | 8,140円 | 7,590円 |
|
|
ニュープカラスウェット
Lot.602351
Col. オートミール×グレー
by UES
16番の表糸はデシ綿とウガンダ産のオーガニックコットンを7:3でブレンドした、いわばハイブリッドのようなもの。
デシ綿が独特のウールのようなドライタッチを生み出しています。
それに混ぜるのはオーガニックコットンの中でもデシ綿と相性が良いとの判断でウガンダ産を採用。
手摘みで収穫される原綿をベースにしているため、異原糸の飛び込みの問題はありますが、
最も嵩高でウールライクな風合いが生み出される組み合わせです。
裏糸はジンバブエの茶綿を採用しているのも特長。
プカラスウェットと比較してウガンダオーガニックの綿は上質で白度が強く、
オートミールと杢グレーの色合いは若干異なる他、若干柔らかさを感じる手触りですが、
プカラスウェットとほぼ同等の仕上がりです。
|
|
| |
©Organic Blue Aikidou All Rights Reserved.
|
|
|