|  |
 |
|
 |
|
 |
|
日本最北の地・稚内市に隣接する北海道・豊富町。
雄大なサロベツ原野を有し、酪農が盛んな事でも有名で牛乳ブランド「豊富牛乳」が道内でも広く流通しています。
今回ご紹介するのは、工房レティエさん自慢のジェラートアイス!!雄大な土地で育成されている牛から搾った牛乳と、北海道産の材料を素に作られています。宗谷地方の牛はほとんどが放牧!ゆったりとした環境の中で過ごす牛は良い牛乳を作り出しているんです!!
一度食べたら忘れられないジェラートアイス♪店長の久世さんも「うちのアイスは北海道一!!」とおっしゃってました☆ |
|
|
原料はもちろん搾りたてのミルクに自家製の生クリーム、平飼いの自然卵と道内産のビートグラニュー糖のみ。木いちごやパンプキンの原料も北海道産です。乳化安定剤を一切使っていないのでカップ入りは少し固めですが、室温に10分程置くと柔らかくなり、アイスクリーム本来の風味が戻ります。
さらさらとした口当たりが新鮮で甘さを控えた昔ながらのヘルシーなアイスです。ジェラートの種類は6種類。ミルク・ハスカップ・木いちご・よもぎ・ロイヤルクリーム。必ず冷凍してお早めにお召し上がりくださいませ。 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
★のーすもーるスタッフ全員で美味しく頂きました!!
ミルク・ハスカップ・ロイヤルクリーム・木いちご・パンプキンの5種類!どれから食べようか、本当に迷ってしまいました!!
まずは1番人気のミルクから!!その名の通りミルクのしっかりとした味が口の中で広がり、濃厚なのに後味すっきりなんです!! 一番印象的だったのが「木いちご」です!ひと口食べるとミルクの風味と木いちごの酸味がほんのり漂い、美味しく頂きました。 |
|
「ジェラート」とはイタリア語で「凍った」という意味の名前が付いた氷菓です。その名の通り、食べ始める時は空気の含む割合が低い事から少々固めですが、室内に10分程置いてから食べると、ジェラート本来の柔らかさ、風味が味わえるのです! また、パンプキンもしっとりとしたかぼちゃ風味でしたよ〜☆
人気のあった、よもぎ鹿の子とフレンチバニラは廃盤商品となってしまいました!!
6種類のアイス全てを試食してみましたが、どれも後味スッキリ!!また食べたくなるアイス間違いなしです♪ |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|  |