 |





|  |
切れ味抜群の手打ち鍛造 Made in Japan 島原手打刃物 本久一刃物 和牛刀 切付・文化/三徳型 240mm 白紙鋼2号 黒打仕上 日本製 前田鍛冶工房 包丁
|
|
価格 |
14,850円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
※東京・神奈川・千葉・埼玉で
対象エリア外へのご注文は、毎日
15:00までのご注文で翌日の配達となります
(あす楽)。
|
|
製鍛造に青紙鋼2号を使用した本鍛造和牛刀 切付・文化/三徳型です。
和牛刀の切付タイプです。刃先が尖っていて、刺身・肉・野菜にも使用される万能包丁です。
柄木(持ち手)には、栗を使用。持ちやすく、耐久性・耐水性に優れています。
研ぎやすく白紙鋼ならではの切れの持続があり、長くご使用頂きたいと想いを込め、製造されています。
1本1本を手打鍛造の為、サイズ・重量は多少の違いがあります。切れ味につきましては誤差はありません。
「災いを断ち切る」「未来を切り開く」という意味から、結婚や引越しのお祝いなど贈答にも使われます。 一方で、「縁を切る」と認識されている人もいるようですので、間違って伝わらないようお気を付けください。
形状: |
和牛刀 切付・文化/三徳型 |
刃の種類: |
両刃 |
全長: |
約375mm |
刃渡り: |
約240mm |
使用鋼: |
白紙鋼2号 |
柄の材質: |
栗柄 |
製造: |
前田鍛冶工房 |
※使用後は洗剤で洗い、水気をしっかりと拭き取ってから収納してください。
※錆にはご注意ください。
※凍った食材やかぼちゃ等固い食材にご使用の際はご注意ください。また魚を捌いたりする際にもご注意ください。欠けや割れの原因となります。
※自動食器乾燥機等は使用しないでください。錆や柄の劣化の原因となります。
|
|
|
|  |
|
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|