お客様から高い評価を得た
上位1%の店舗に授与されます。
2020年 1月・3月・4月・5月
2019年 3月・6月・8月・9月
2018年 2月・4月・5月・6月
2017年 8月
- 500円以下
- 501円 〜 1,000円
- 1,001円 〜 1,500円
- 1,501円 〜 2,000円
- 2,001円 〜 3,000円
- 3,001円 〜 4,000円
- 4,001円 〜 5,000円
- 5,001円 〜 10,000円
- 10,001円以上
- ご注文について
- ご注文を完了した後のサイズ変更、お色変更等の変更は一切できません。
内容を変更したい場合は、
【一旦キャンセル→再注文】
となります。
年間ランキング
冷えとり靴下が圧倒的人気
レギンスやショーツも高評価
営業日カレンダー | 2021年1月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 2021年2月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | |
|  |
正しい冷えとりの理解のために、まずは本を読もう!
進藤幸恵さんより、本を読む際のアドバイスです。
「家電製品の取り扱い説明書と同じと考えてみたらいかがでしょうか?」
例えば、洗濯機を新しく買った時に、最初は取り扱い説明書を読みます。
それで、使い始めますが、いつも使わない機能を使う時には取り扱い説明書を引っ張り出して読みますよね。
「冷えとり」も一緒で、最初に本を初めから終わりまでさっと読んで内容が分かったように思うのです。
しかし、頭にはしっかり入っていないので、変に理解をしてガチガチに考えたり、
靴下も4枚しか履かないというような中途半端な理解になってしまうのではないでしょうか?
そういうご相談には
「自分が分からないところだけ目次を調べて読んでみてください。そこだけで良いです。
分からなければ何回もそのたびに読めば良いです。
後は時間があるときに読んでください。そのほうが頭に入りますよ。」
とお話します。
私自身も、新幹線などで移動中などに改めて読み返してみると、新しい発見があったりします。
>>【ブログ】まずはこれ、冷えとりの基本を知るための本
>>【ブログ】さらに深く冷えとりを知るための本
>>【ブログ】講演録とハンドブック
|
 |


|  |
多くの人が悩む「冷え万病」から解放される一冊! 進藤義晴先生初の文庫本病気にならない「冷えとり」健康法 温めれば内臓から元気になる[I:9/80]
|
|
101eucjp232770100012501冷えとり靴下の841(ヤヨイ)
|
↓こちらが表紙の本の文庫化
 |
「冷えをとれば、不妊、難産、更年期障害はなくなる」
「半身浴で、虫歯の痛みがとれ、捻挫の回復も早まる」
「五本指靴下は、指の間から出る内臓の毒を吸収する」
「冷えとりの基本は、半身浴と足湯」など、一通りの冷えとり方法が掲載。
義晴先生の本は難しいと言われていますが、この本は比較的易しい内容になっています。
最後に載っている難病ペルテス病を冷えとりで克服した小学生の症例が、
冷えとりのすごさを物語っています。
→この本についてのブログ記事はこちら
|
発売日 |
2013年1月
(2007年2月に海竜社より刊行された作品に、加筆・修正を加えたもの) |
ページ数 |
127P |
ISBNコード |
9784047276963 |
冷えとり 冷え取り 冷えとり健康法 解説書 書籍 文庫 進藤義晴
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|  |